大野屋旅館
名称: | 大野屋旅館 |
ふりがな: | おおのやりょかん |
登録番号: | 12 - 0062 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造3階建、スレート葺、建築面積603㎡、望楼付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和10 |
代表都道府県: | 千葉県 |
所在地: | 千葉県成田市仲町368 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 千葉県近代和風建築総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 敷地南東端、成田山新勝寺の表参道に面して建つ。間口8間、奥行14間の大規模な木造3階建で、3階の114畳敷き大広間には能舞台を設ける。入母屋屋根北東側流れに望楼を頂き、参道に向かって縁を張出す外観は、新勝寺の門前景観のなかでも際立っている。 |
- おおのやりょかんのページへのリンク