うなばらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > うなばらの意味・解説 

うな‐ばら【海原】

読み方:うなばら

上代は「うなはら」》

広々とした海。「青—」

池や湖の広い水面

国見をすれば国原は煙立ち立つ—はかまめ立ち立つ」〈・二〉


うなばら【ウナバラ】(野菜)

※登録写真はありません 登録番号 294
登録年月日 1982年 10月 21日
農林水産植物の種類 ブロッコリー
登録品種の名称及びその読み うなばら
 よみ:ウナバラ
品種登録の有効期限 15 年
育成者権の消滅 1989年 10月 22日
品種登録者の名称 株式会社武蔵野種苗
品種登録者の住所 東京都豊島区南池袋1丁目26番10号
登録品種の育成をした者の氏名 川口俊昭
登録品種の植物体の特性の概要
 
登録品種の育成経過概要
 



海原

読み方
海原うなばら

うなばら

出典:『Wiktionary』 (2011/11/12 13:00 UTC 版)

名詞

うなばら海原

  1. 広々と開けた。海だけでなく広いについても言う場合がある。

発音(?)

う↗なばら

または

う↗な↘ばら


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うなばら」の関連用語


2
100% |||||

3
青海 デジタル大辞泉
100% |||||





8
溟海 デジタル大辞泉
74% |||||

9
滄海 デジタル大辞泉
74% |||||

10
滄溟 デジタル大辞泉
74% |||||

うなばらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うなばらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのうなばら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS