うつすメイドインワリオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 23:33 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年10月)
|
ジャンル | うつす瞬間アトラクション |
---|---|
対応機種 | ニンテンドーDSi(ニンテンドーDSiウェア) |
開発元 | 任天堂 インテリジェントシステムズ |
発売元 | 任天堂 |
ディレクター | 阿部悟郎 |
人数 | 1 - 2人 |
メディア | ダウンロード販売(本体内蔵メモリに保存) |
発売日 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) ESRB:E(6歳以上) PEGI:3 ACB:G GRAC:ALL |
その他 | 使用ブロック数: 43ブロック |
『うつすメイドインワリオ』は、2008年12月24日に任天堂開発・発売したニンテンドーDSiウェアである。アメリカでは2009年4月5日、ヨーロッパでは2009年4月3日発売。
概要
アメリカでは"WarioWare Snapped!"が2009年4月5日配信、中国では「照照瓦力欧制造」の名称で配信されている。プレイヤーは、ワリオがオーナーをつとめる遊園地・ワリオパークのジェットコースターに乗る入場客という設定。DSi本体内側のカメラによって画面に映し出された顔や手を実際に動かす事で、次々と出される「お題」のゲームをクリアしていく。お題は1つのコースにつき5問出題される。
登場キャラクター
- ワリオ
- ワリオパークのオーナー。彼の扱うコースは動きの激しいゲームのお題。
- モナ
- ワリオパークで働く女子高生。彼女の扱うコースは狙って合わせるゲームのお題。
- ジミーT
- ワリオパークで働くダンサー。彼の扱うコースはシーンになりきるゲームのお題。
- カット&アナ
- ワリオパークで働く幼稚園児。彼女達の扱うコースは2人で遊ぶゲームのお題。
注記
- カメラが一定の時間反応できなかった場合はジェットコースターの緊急停止となりゲームが終了する。
外部リンク
「うつすメイド イン ワリオ」の例文・使い方・用例・文例
- この吸い取り紙はインクをよく吸い取る
- インターネットアカウント
- インフルエンザを防ぐため,家に帰ったらうがいをするようにしなさい
- 熟成したワイン
- 重役会はインドネシアに支店を開設することに合意しなかった
- 代わる代わる続くインフレと景気低迷
- スペイン系の女性
- 彼はテレビの全国ニュースのメインキャスターをしている
- ワインにもいろいろある.安いのはあまりよくない
- インフレを誘発する
- スタインベックはアメリカの最も偉大な作家のひとりと見なされている
- サインをいただけますか
- 彼は多くの種類のワインを飲んできたが,いまだに最高のものを求めている
- このワインの方がそのチーズには合うよ
- ワイシャツに付いたインクのしみ
- インターネット関連書
- 彼はそこの地元のモーテルにチェックインした
- 僕があなたのチェックインをしておきます
- 合否のボーダーラインに引っ掛かっている
- 私はそのデザインが両方とも好きだ
- うつすメイド イン ワリオのページへのリンク