うちわとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 団扇 > うちわの意味・解説 

うち‐わ【内輪】

読み方:うちわ

[名・形動

外部の者を交えないこと。うちうち身内。「—で祝う」

外部には知らせない内部事情内幕(うちまく)。うちうら。「あれで—はだいぶ苦しいそうだ

控えめなこと。特に、数量金額などを控えめにすること。また、そのさま。「予算を—に見積もる

つま先内側向けて歩くこと。また、その足。⇔外輪

「—にチョコチョコ運ぶ足では」〈宮本貧しき人々の群


うち‐わ〔‐は〕【団扇】

読み方:うちわ

《「打ち羽」の意という》

あおいで風を起こす道具。ふつう、細く削った竹の骨に紙や絹を円形張って作る。《 夏》「もてなしの—の風のやや及ぶ/汀女」

軍配団扇(ぐんばいうちわ)のこと。

紋所の名。1図案化したもの丸に団扇、桑名団扇などがある。

団扇の画像
団扇の紋所一つ丸に団扇」
団扇の画像




うちわと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からうちわを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からうちわを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からうちわ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うちわ」の関連用語

1
100% |||||

2
サラサ団扇 デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
羽団扇豆 デジタル大辞泉
100% |||||

6
岐阜団扇 デジタル大辞泉
100% |||||

7
羽団扇 デジタル大辞泉
100% |||||

8
天狗の団扇 デジタル大辞泉
100% |||||


10
100% |||||

うちわのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うちわのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS