いよ×イチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > いよ×イチの意味・解説 

いよ×イチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 13:58 UTC 版)

いよ×イチ』(いよイチ)は、愛媛県内のNHK総合テレビで平日の夕方に放送されていたNHK松山放送局制作のローカルニュース番組である。

概要

7年間にわたって放送された『いよかんワイド』に替わり、2011年に放送を開始した。本来は2011年春改編により3月28日に始められることになっていたが、東日本大震災による特別編成等のため1週間遅れで、4月4日が初回となった。そのため、本来は18:10開始となるはずだったが、第1週は18時のNHKニュースの延長で、2週目からは『震災に負けない ゆうどきネットワーク』被災地リレーニュース編成により、18:30からの短縮放送になっていた。6月からは、本来の通常編成に戻った。

2014年度にタイトルロゴとスタジオセットを一新。男性キャスターに『あさイチ』などの全国向け番組で活躍し、2014年4月に東京アナウンス室から異動してきたアナウンサーの松田利仁亜を起用しリニューアルされた。

2016年度から『ひめポン!』がスタートしたため、本番組は2016年4月1日をもって終了した。

放送時間

  • 愛媛県内の総合テレビ 平日 18:10 - 18:58.55(JST
※祝日と重なった場合は18:45から四国ブロック向けのニュース・気象情報を放送。
※開始当初から数か月は、前項の事情により18:30開始。
※2015年9月28日放送分からはスポット枠を廃止して18:59.55までの放送になり、『NHKニュース7』に直結するようになった。

出演者

キャスター

現在

※岡田・岡崎は隔週交替。

過去

※岡田千春・上代は隔週交替。

コーナー担当

現在

  • 杉澤綾華(気象予報士
  • 井原早紀[5](スポーツコーナー担当)
  • 久保田優(「校歌の旅」担当)
  • 手塚真未(リポーター)
  • 平井友莉(同上)

過去

脚注

  1. ^ 1回目時代に担当。2022年4月4日から後番組『ひめポン!』キャスターを担当(事実上の再登板)。
  2. ^ 2011年度は「校歌の旅」を担当。
  3. ^ a b c 『いよかん』から続投。
  4. ^ 2011年度はスポーツコーナー担当。
  5. ^ 2011年度は「いよ×イチカルチャー」を担当。

関連項目

外部リンク

NHK松山 平日夕方6時台ニュース枠
前番組 番組名 次番組
いよ×イチ





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いよ×イチ」の関連用語

いよ×イチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いよ×イチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいよ×イチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS