いすゞエステートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > いすゞエステートの意味・解説 

いすゞエステート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 09:38 UTC 版)

いすゞエステート株式会社
Isuzu estate Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
220-0011
横浜市西区高島1丁目2-5
横濱ゲートタワー10階
設立 1964年12月
業種 不動産業
法人番号 5010701018525
事業内容 賃貸管理
売買仲介
リフォーム
不動産コンサル
代表者 代表取締役 大久保 雅章
資本金 19億9000万円
売上高 31億6,600万円
(2024年3月期)[1]
営業利益 1億7,800万円
(2024年3月期)[1]
経常利益 1億7,900万円
(2024年3月期)[1]
純利益 1億3,500万円
(2024年3月期)[1]
純資産 38億7,100万円
(2024年3月期)[1]
総資産 49億1,200万円
(2024年3月期)[1]
主要株主 いすゞ自動車株式会社
外部リンク https://isuzu-estate.co.jp/
テンプレートを表示

いすゞエステート株式会社(いすずえすてーと)は、神奈川県横浜市に本社を置く、賃貸管理・売買仲介・リフォーム・不動産コンサル業などを行ういすゞ自動車100%の子会社である。

沿革

  • 1965年昭和40年) 9月 - 親会社のスミダ不動産株式会社が創立。
  • 1974年(昭和49年) 7月 - スミダ不動産株式会社の子会社としてスミダビル管理株式会社(当社)設立。
  • 1988年(昭和63年)10月 - いすゞビル管理株式会社へ商号変更(なお、親会社のスミダ不動産株式会社は1982年4月にいすゞ興産株式会社へ、さらに1989年2月にいすゞ不動産株式会社へ商号変更)。
  • 1991年平成3年) - フラワーショップ「ベルクレール」事業開始。
  • 1999年(平成11年)
    • 3月 - いすゞ不動産株式会社から営業の一部を譲受し、同時に株式会社新和からも営業譲受。
    • 4月 - いすゞ不動産株式会社をいすゞ自動車株式会社吸収合併
    • 4月 - いすゞエステート株式会社へ商号変更。
  • 2001年(平成13年) 4月 - いすゞ建設株式会社を吸収合併。
  • 2003年(平成15年) 1月 - 当社よりビルメンテナンス事業を新設分割して、いすゞビルメンテナンス株式会社を設立。
  • 2022年令和4年)5月 - 本社を東京都品川区南大井から神奈川県横浜市西区横濱ゲートタワーに移転。

事業所所在地

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いすゞエステート」の関連用語

いすゞエステートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いすゞエステートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいすゞエステート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS