あの頃にもう一度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あの頃にもう一度の意味・解説 

あの頃にもう一度

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 15:16 UTC 版)

あの頃にもう一度
早見優シングル
初出アルバム『you Best
B面 愛のブレスレット
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル ポップ歌謡曲[1]
時間
レーベル トーラスレコード
作詞・作曲 松宮恭子
チャート最高順位
早見優 シングル 年表
アンサーソングは哀愁
(1982年)
あの頃にもう一度
(1983年)
夏色のナンシー
(1983年)
テンプレートを表示

あの頃にもう一度」(あのころにもういちど)は、1983年1月21日に発売された早見優の4枚目のシングル[2]。発売元はトーラスレコード

概要

表題曲は元々、当時の所属事務所サンミュージックプロダクションの先輩である中山圭子が歌う予定だったが、たまたまデモテープを聴いた早見がこの曲を大変気に入り、「いつかレコーディングしたい」と意思表示したところディレクターがこれを容認し、シングルとして発売されることになったという経緯がある[3]

収録曲

  1. あの頃にもう一度 (3分00秒)
    作詞・作曲:松宮恭子 / 編曲:鷺巣詩郎
  2. 愛のブレスレット (3分17秒)
    作詞:三浦徳子 / 作曲:松尾一彦 / 編曲:鷺巣詩郎

脚注

出典

  1. ^ 早見 優 – あの頃にもう一度 (1983, Vinyl)”. Discogs. 2023年12月27日閲覧。
  2. ^ 1982.04.21 早見優”. アイドル・ポップ・データベース. 2022年8月5日閲覧。
  3. ^ 『ぼくらのベスト 早見優CD-BOX 82-95』のブックレットより。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  あの頃にもう一度のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あの頃にもう一度」の関連用語

あの頃にもう一度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あの頃にもう一度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあの頃にもう一度 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS