『海へIII』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 23:58 UTC 版)
アルトフルートとハープによる『海へIII』の作曲年は1989年とされており、小野(2016)によれば、『海へII』の初演を務めたハープ奏者、篠﨑史子の求めにより編曲されたとされる。しかし、小学館の『武満徹全集』の編集長を務めた大原哲夫は、アルトフルートとハープによるバージョンが、1984年1月10日に中川昌三のアルトフルートと木村茉莉のハープにより初演されていると指摘している。この指摘に対して武満浅香(武満の妻)は、1984年に行われた「初演」は木村茉莉が武満の了解のもと『海へII』を参考にして演奏したものと推測した上で、『海へIII』としての作曲年は出版年のままで良いとコメントしている。なお、『海へ』の出版譜のうち、『海へIII』には初演データが記載されていない。
※この「『海へIII』」の解説は、「海へ (武満徹)」の解説の一部です。
「『海へIII』」を含む「海へ (武満徹)」の記事については、「海へ (武満徹)」の概要を参照ください。
- 『海へIII』のページへのリンク