『日米会話手帳』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 02:07 UTC 版)
戦後初のベストセラーとして知られる『日米会話手帳』(1945年)の発行元である。この『手帳』は、もともと誠文堂新光社社長の小川菊松が企画したものだが、菊松の長男で同社副社長の小川誠一郎が、科学書中心の出版社である同社から英会話の本を出版することに難色を示したため、妥協案として、科学教材社の名義で発行することにしたものである。
※この「『日米会話手帳』」の解説は、「科学教材社」の解説の一部です。
「『日米会話手帳』」を含む「科学教材社」の記事については、「科学教材社」の概要を参照ください。
- 『日米会話手帳』のページへのリンク