『ゾイド公式ファンブック』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/04 02:31 UTC 版)
「ジェノブレイカー」の記事における「『ゾイド公式ファンブック』」の解説
『ゾイド公式ファンブック2』にて初登場。ZAC2100年7月にガイロス帝国軍・ニクシー基地にてリッツ・ルンシュテッド搭乗機のジェノザウラーを改修し、完成する。その後、同時期の第二次全面会戦の失敗に伴う帝国軍の敗走を受け、これを支援するために出撃する。二手に分かれて撤退する友軍の一つと、追撃する共和国軍の待つヘスペリデス湖へ半日かけて到着したジェノブレイカーは、エクスブレイカーによってコマンドウルフやゴドスといったゾイドを撃破し、荷電粒子砲によって10数機のゾイドを一掃していく。その最中、量産型ブレードライガーと交戦。ロケットブースター全開で攻撃するブレードライガーを難なく回避し、荷電粒子砲の連射でEシールドをダウンさせると、格闘戦に移行。ブレードライガーの右側面レーザーブレードをエクスブレイカーで破壊し、レーザーチャージングブレードの一撃でキャノピーを貫き撃破した。更に共和国軍が渡る橋を上空から荷電粒子砲で破壊し、友軍の撤退は成功した。
※この「『ゾイド公式ファンブック』」の解説は、「ジェノブレイカー」の解説の一部です。
「『ゾイド公式ファンブック』」を含む「ジェノブレイカー」の記事については、「ジェノブレイカー」の概要を参照ください。
- 『ゾイド公式ファンブック』のページへのリンク