「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」選定基準
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/28 09:47 UTC 版)
「アニメツーリズム協会」の記事における「「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」選定基準」の解説
アニメ聖地88は、国内外のアニメファンを対象とした投票結果をもとに、権利者、地方自治体等との協議を協会事務局が行い、その結果を基に理事会で総合的に判断し決定している。 「アニメ聖地88」候補は作品の舞台、モデルとしてファンに一定の認知を得ていることを前提とし、漫画ミュージアム等の施設やイベントも対象としている。 『日本のアニメ聖地88(2019年版)』の場合、2018年6月1日から8月末までの3ヶ月間、全世界の日本のアニメファンを対象に行ったアニメ聖地Web投票の結果をベースに、コンテンツホルダー、対象となる地域の自治体等とアニメツーリズム協会が協議を重ね、2018年10月に選定・発表した。
※この「「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」選定基準」の解説は、「アニメツーリズム協会」の解説の一部です。
「「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」選定基準」を含む「アニメツーリズム協会」の記事については、「アニメツーリズム協会」の概要を参照ください。
- 「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」選定基準のページへのリンク