「空気のなくなる日」と「空気がなくなる日」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 08:12 UTC 版)
「空気のなくなる日」の記事における「「空気のなくなる日」と「空気がなくなる日」」の解説
本作は初出誌『小学六年生 文学読本』に掲載された際、タイトルが雑誌掲載時の「空気のなくなる日」ではなく、文法教育上都合のよい「空気がなくなる日」に変更された。 しかし1958年に麦書房から『雨の日文庫 第2集10』(挿絵=久米宏一)として出版された時には、「空気のなくなる日」だった。ところが同年、ポプラ社から出版された東京私立初等学校協会編『たのしく心あたたまる子どもの文学 六年生』では、児童文学者協会編『小学六年生 文学読本』(河出書房、1949年5月)と同様、「空気がなくなる日」となっている。以後、同一作品にも関わらず、「空気のなくなる日」と「空気がなくなる日」というふたつのタイトルが混在し続けることになった。
※この「「空気のなくなる日」と「空気がなくなる日」」の解説は、「空気のなくなる日」の解説の一部です。
「「空気のなくなる日」と「空気がなくなる日」」を含む「空気のなくなる日」の記事については、「空気のなくなる日」の概要を参照ください。
- 「空気のなくなる日」と「空気がなくなる日」のページへのリンク