「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細の意味・解説 

「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 05:31 UTC 版)

土曜ショー」の記事における「「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細」の解説

1972年8月12日放送された「禁止!禁止!それでも歌う!!」はこの番組打ち切り決定的したもので、その内容は「特定の歌を自主規制コード作って放送禁止にしている業界ナンセンスぶりを皮肉ることで表現の自由について考えよう…」というものであった。 しかし、この日出演したフォーク歌手泉谷しげる暴走し、すでに禁止となっている「戦争小唄」を一部歌詞変えて歌い、さらに放送禁止歌審議する日本民間放送連盟放送音楽審議会関係者目前で(この時点ではまだ禁止指定されていなかった)「先天性欲情魔」を歌った。しかも生コマーシャルに対して「くだらねぇ!!やるんじゃねぇ!!!!」と暴言吐いた上、その商品を「うめぇわけねぇだろぉっ!」と罵倒しスタジオ凍りつかせた(ディレクター左遷され泉谷出演禁止になった)。結局、これが引き金となり、打ち切り決定してしまう。

※この「「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細」の解説は、「土曜ショー」の解説の一部です。
「「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細」を含む「土曜ショー」の記事については、「土曜ショー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細」の関連用語

「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「禁止!禁止!それでも歌う!!」事件の詳細のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの土曜ショー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS