「天体観測」が収録された音楽シミュレーションゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 09:49 UTC 版)
「天体観測 (曲)」の記事における「「天体観測」が収録された音楽シミュレーションゲーム」の解説
収録されているものは基本的に、歌い手が異なるカバーバージョンとなっている。かつては最も多くの音楽ゲーム(8機種)に収録されたカバー曲であった。 太鼓の達人(バンダイナムコエンターテインメント) - アーケード版『6』より登場。家庭用はPS2版『四代目』、ニンテンドーDS版『7つの島の大冒険』、Wii版『二代目』、PSP版『DX』に収録。 シンクロニカ(バンダイナムコエンターテインメント) - オフライン稼働により2019年9月30日26時に削除予定。 大合奏!バンドブラザーズ(任天堂) - 『追加カートリッジ』に収録。 BEMANIシリーズ(コナミアミューズメント) - 全シリーズで同じアレンジを収録している。歌唱者は入尾信充。GuitarFreaks - アーケード版『6thMIX』より登場。『GITADORA』にて削除されるが『EXCHAIN』で復活。PS2版『MASTERPIECE SILVER』にも収録。 DrumMania - アーケード版『5thMIX』より登場。『GITADORA』にて削除されるが『EXCHAIN』で復活。PS2版『MASTERPIECE SILVER』にも収録。 pop'n music - アーケード版『16 PARTY♪』より登場。『Sunny Park』稼動時に削除。 jubeat - アーケード版初代より登場。『saucer』稼動時に削除。 REFLEC BEAT - アーケード版『limelight』より登場。『colette Autumn』稼動時に削除。 ミュージックガンガン!(タイトー) - アーケード版『超増加版』より登場。2にも収録。 GROOVE COASTER(タイトー) - アプリ版、アーケード版初代より登場。アーケード版は『EX3』の途中で削除。アプリ版は現在も配信中。 バンドリ! ガールズバンドパーティ!(Craft Egg) - ボーカルは戸山香澄(愛美)と美竹蘭(佐倉綾音)
※この「「天体観測」が収録された音楽シミュレーションゲーム」の解説は、「天体観測 (曲)」の解説の一部です。
「「天体観測」が収録された音楽シミュレーションゲーム」を含む「天体観測 (曲)」の記事については、「天体観測 (曲)」の概要を参照ください。
- 「天体観測」が収録された音楽シミュレーションゲームのページへのリンク