ツール
工具のように、ある特定の作業に役立つソフトウェア。もしくはソフトウェアの機能モジュールを指す。ほぼ同義の言葉には「ユーティリティソフトウェア」(utility software)がある。どちらかと言えば、ツールの方が小規模なソフトウェア(またはソフトウェアの一部)を指し、ユーティリティソフトウェアと言った場合は、より大規模なアプリケーションを指すことが多い。ユーティリティソフトウェアは、しばしば、「ユーティリティ」(utility)と略される。
OSやアプリケーションの動作を制御するための「コマンド」も、その目的とする作業に視点を置けばツールとして分類できることがある。実際には、コマンド機能を提供するソフトウェアが独立したアプリケーションであるか、または、ある程度独立性を持つ機能モジュールの場合、つまり「単機能性」が認められるものをツールと呼ぶことが多い。
関連見出し
コマンド

ツールと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からツールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

「ツール」に関係したコラム
-
CFD業者では、CFD取引のためにチャートやテクニカル指標などを表示するツールを用意しています。ここではCFD業者の取引ツールを紹介します。▼DMM.com「PRO TRADE」、「SIMPLE TR...
-
CFDで自動売買するには、CFD業者の提供する取引ツールに自動売買の機能が付いていることが条件になります。2012年7月現在、自動売買の機能が付いている取引ツールを提供しているCFD業者はGCIフィナ...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)のインディケーターとは、チャートを分析するためのテクニカル指標のことです。MT4のインディケーターには、罫線分析ツール...
-
CFDの銘柄の時系列データを取得するにはいくつかの方法がありますが、比較的簡単に取得できるのは、GCIフィナンシャルが取引ツールとして使用しているMT4(Meta Trader 4)からダウンロードす...
FXのチャート分析ソフトMT4のAccelerator Oscillatorの見方
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)のAccelerator Oscillatorの見方を解説します。Accelerator Oscillator(AO、...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)から過去データを取得することができます。過去データはCSV形式のファイルで保存できるため、他のチャート分析ソフト用のデ...
- ツールのページへのリンク