Яファイターとは? わかりやすく解説

Я(リバース)ファイター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 14:06 UTC 版)

カードファイト!! ヴァンガード (アニメ)」の記事における「Я(リバースファイター」の解説

第3期から登場虚無ヴォイド)の力によって魂を洗脳されてしまったファイター。この状態になると一部人物日ごろ人柄とは正反対態度をとるようになった虚無忠実なしもべと化すまた、Яファイターとのファイト敗北すると、敗北したファイターもまたЯファイターとなる。逆に、Я化していないファイターにЯファイターが敗北するとその者のЯ化は解除される(つまり、Яファイターへの対抗策レンいわく「負けないこと」のみである)。Я化が解除されると、Я化していた間の記憶欠落する他、Я化直前記憶不明瞭なものになる。Яファイターの使用デッキは「リンクジョーカー」を使用する人物と本来の使用クラン自身同様Я化したユニット投入した人物分かれておりどちらの場合切り札ライドする際に顔に赤い隈のようなものが浮きでる。なお、後者場合はЯ化が解けた際、所持していたЯ化ユニットカード消滅する

※この「Я(リバース)ファイター」の解説は、「カードファイト!! ヴァンガード (アニメ)」の解説の一部です。
「Я(リバース)ファイター」を含む「カードファイト!! ヴァンガード (アニメ)」の記事については、「カードファイト!! ヴァンガード (アニメ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Яファイター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Яファイター」の関連用語

Яファイターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Яファイターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカードファイト!! ヴァンガード (アニメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS