この辞書の中で検索する
現代俳句データベース(俳句)
![]() ![]() 現代の名俳句について、作者や季語、出典などの情報を記載したデータベースです。 提供 現代俳句協会 URL http://www.gendaihaiku.gr.jp/index. shtml |
現代俳句データベース(俳句) のさくいん
「し」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- し
- しあ
- しい
- しう
- しえ
- しお
- しか
- しき
- しく
- しけ
- しこ
- しさ
- しし
- しす
- しせ
- しそ
- した
- しち
- しつ
- して
- しと
- しな
- しに
- しぬ
- しね
- しの
- しは
- しひ
- しふ
- しへ
- しほ
- しま
- しみ
- しむ
- しめ
- しも
- しや
- しゆ
- しよ
- しら
- しり
- しる
- しれ
- しろ
- しわ
- しを
- しん
- しが
- しぎ
- しぐ
- しげ
- しご
- しざ
- しじ
- しず
- しぜ
- しぞ
- しだ
- しぢ
- しづ
- しで
- しど
- しば
- しび
- しぶ
- しべ
- しぼ
- しぱ
- しぴ
- しぷ
- しぺ
- しぽ
- し(アルファベット)
- し(タイ文字)
- し(数字)
- し(記号)
- 身辺整理は誰かがするさ鳥雲に
- 身辺に水のつながり寒明ける
- 身辺のひろびろとして寒卵
- 辛抱の根は母ゆづり雪間草
- 神木の階のぼる蔦紅葉
- 神木は猿の腰掛育ており
- 新米に麦すこし入れ仲良きかな
- 新米の青味挫折の色ならむ
- 新米の粥透きとおる漆椀
- 新米の光受胎は告知され
- 新米や光り立ちたる釜の中
- 新米をこぼしうつむく風の昼
- 新米を供えながらも恨み言
- 芯まで焦げきって向日葵の永い黙祷
- 新未来おもんぱかりて青蛙
- 新薬を断り気重秋暮るる
- 深夜椿の声して二時間死に放題
- 深夜なのにはくもくれんの象うごく
- 深夜放送聞く夜聞かぬ夜立春後
- 心友が減りゆく秋思の空を見る
- 親友の逝く鶯鳴くを待たずして
- 針葉のひかり鋭くソーダ水
- 神輿が通る車で通る椎の木老い
- 神輿来て戸口をふさぐ婆の腰
- 信頼の眩しさ冬のブーメラン
- しんらんがいてなめくじと私がいる
- 親鸞忌夜目にも白き道つづく
- 親鸞の弟子に如の字や草萌ゆる
- 親鸞もきさらぎの田も無一物
- 神慮今鳩をたたしむ初詣
- 新涼にスープ待つ間の草ひばり
- 新涼の驚き貌に来りけり
- 新涼の剃刀触るゝ頬たかく
- 新涼の舷をつ打つ夜の水
- 診療の午後へずれ込む大暑かな
- 新涼のしみじみ風の濃きところ
- 新涼の森は胞衣なりドラム打つ
- 新涼の水飲んでいる寺の猫
- 新涼の身にそふ灯影ありにけり
- 新涼の焼き立て工房メロンパン
- 新涼は未だ街角の二歩手前
- 新涼や赤子の拳天を突く
- 新涼や潮の音する潮饅頭
- 新涼や女に習ふマンドリン
- 新涼や戒名不用の響きあり
- 新涼や顔浮かびくる師弟句碑
- 新涼や杉伐採の走り水
- 新涼や白きてのひらあしのうら
- 新涼や自分の影の上歩く
- 新涼や鈴にこたえし風の精
- 新涼やするりと抜ける躾糸
- 新涼や町としもなく灯りたる
- 新涼や豆腐驚く唐辛子
- 新涼や年を忘れし荒稽古
- 新涼やひさびさ父の夢に遭ひ
- 新涼や仏にともし奉る
- 新涼や踏ん張る嬰の抱き重み
- 新涼やマンモスの牙こちら向く
- 新涼や命名札に光満つ
- 新涼や木道渉る音つつぬけ
- 新涼やもの皆影を負ひて立つ
- 新涼や夕餉に外す腕時計
- 新涼や和紙より出づる鶴の羽
- 新緑来て基地のカメラに捉えらる
- 新緑と深緑の間のラブレター
- 新緑に音を残してきたらしい
- 新緑に磁気のあるらし腰のびる
- 新緑に廃屋といふ忘れもの
- 新緑に無呼吸症候群となれり
- 新緑のアパート妻を玻璃囲ひ
- 新緑の闇よりヨーヨー引き戻す
- 新緑の伊豆の背中に汽車ポッポ
- 新緑の街を見ている風見鶏
- 新緑の眼ふたつに収まらず
- 新緑の空中庭園より電話
- 新緑の湖ひた漕いで肺染まる
- 新緑の山道をゆく死の報せ
- 新緑の山を下りきて椅子固し
- 新緑の下に小暗さありにけり
- 新緑のシャワーに浮かぶ摩天楼
- 新緑の手と足と手と手だろうか
- 新緑の中へ中へと深呼吸
- 新緑のなかまつすぐな幹ならぶ
- 新緑の光の渦に蝶生まる
- 新緑の降りつぐ祭祀の場が現れる
- 新緑へ押し行く母の車椅子
- 新緑へ溶け込むまでは影でいる
- 新緑へ何と佳い目をしているの
- 深緑も祖霊もけむる金環蝕
- 新緑もビルも流れて子を産みに
- 新緑や愛されたくて手を洗う
- 新緑や息ととのえている峠
- 新緑や狂い始めし体内時計
- 新緑や小鳥はいつも濡れてゐる
- 新緑や手を高々と交差点
- 新緑や少年自販機に走寄る癖
- 新緑や塗り替えている壁と夢
- 新緑よ千鳥よ大観覧車徐々に
- 新緑をゆっくり回す太極拳
- 森林浴風ここからは檜山
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書
|