青郷駅 青郷駅の概要

青郷駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 23:23 UTC 版)

青郷駅
駅舎(2009年8月)
あおのごう
Aonogō
三松 (2.1 km)
(4.7 km) 松尾寺
所在地 福井県大飯郡高浜町青1-4
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 小浜線
キロ程 73.5 km(敦賀起点)
電報略号 アウ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
102人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1940年昭和15年)11月1日[1][2]
備考 簡易委託駅
テンプレートを表示

歴史

駅構造

北側に単式ホーム1面1線[10]を有する地上駅(停留所)。敦賀地域鉄道部が管理している。

ホームは駅舎に対して高い位置にある。簡易委託駅で、窓口に係員が配置され、乗車券を発券している。ただし、水曜日のみ終日休業である。定期列車は各駅に停まるためすべて停車するが、臨時列車は停車しない場合もある。なお、列車の開扉扱いは無人駅と同様の扱いである。

2004年(平成16年)に駅舎は木造平屋建てのログハウス風に改築され、観光振興施設「ロッジ青葉」として整備された[8]。これに伴いスロープが新設され[3]バリアフリーに対応するようになった。ただし、合同駅舎のため常時利用はできない。

利用状況

「福井県統計年鑑」によると、2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は102人である[11]

近年の1日平均乗車人員は以下の通り。

年度 1日平均
乗車人員
1997年 125
1998年 120
1999年 111
2000年 86
2001年 101
2002年 88
2003年 92
2004年 92
2005年 96
2006年 106
2007年 105
2008年 121
2009年 110
2010年 112
2011年 124
2012年 132
2013年 140
2014年 132
2015年 142
2016年 134
2017年 121
2018年 113
2019年 102

注釈

  1. ^ ※『小浜線tabiwaパス』は小浜線の全線が自由周遊区間として設定されている[13]

出典

  1. ^ a b 朝日 2010, p. 10.
  2. ^ a b c 川島 2011, p. 56.
  3. ^ a b 朝日 2012, p. 27.
  4. ^ a b 石野 1998, p. 148.
  5. ^ 「日本国有鉄道公示第426号」『官報』1973年3月15日。 
  6. ^ 「通報 ●小浜線粟野駅ほか7駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報』日本国有鉄道総裁室文書課、1973年3月15日、2頁。 
  7. ^ a b 朝日 2010, p. 11.
  8. ^ a b 「駅舎が山小屋風に JR青郷駅リニューアル 高浜」『福井新聞』福井新聞社、2004年3月31日、朝刊、22面。
  9. ^ 福井県内JR駅、新たに16駅無人化 北陸線の5駅はイコカ対応、2030年度までに」『福井新聞ONLINE』福井新聞社、2020年8月26日。オリジナルの2021年5月9日時点におけるアーカイブ。
  10. ^ 川島 2011, p. 35.
  11. ^ 8.駅別JR貨客輸送状況(1日平均)” (XIS). 福井県. 2021年3月29日閲覧。
  12. ^ 伊弉諾神社”. 八百万の神. INFO UNITE. 2023年8月6日閲覧。
  13. ^ 北陸・せとうち観光ナビ「tabiwa by WESTER」北陸エリアでの 「tabiwa 周遊パス」・「tabiwa チケット」の発売について” (PDF). 西日本旅客鉄道 (2022年11月14日). 2023年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月8日閲覧。 “(※2022年度発売時の資料を出典として用いています)”


「青郷駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青郷駅」の関連用語

青郷駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青郷駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青郷駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS