ジャン=ピエール・ベルトワーズ ジャン=ピエール・ベルトワーズの概要

ジャン=ピエール・ベルトワーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/26 07:50 UTC 版)

ジャン=ピエール・ベルトワーズ
基本情報
フルネーム ジャン=ピエール・モーリス・ジョルジュ・ベルトワーズ
国籍 フランス
出身地 フランス共和国 パリ
生年月日 (1937-04-26) 1937年4月26日
没年月日 (2015-01-05) 2015年1月5日(77歳没)
F1での経歴
活動時期 1967-1974
所属チーム '67-'71 マトラ
'72-'74 BRM
出走回数 85
タイトル 0
優勝回数 1
表彰台(3位以内)回数 8
通算獲得ポイント 77
ポールポジション 0
ファステストラップ 4
初戦 1967年モナコGP
初勝利 1972年モナコGP
最終勝利 1972年モナコGP
最終戦 1974年アメリカGP
テンプレートを表示

マトラチームと縁が深く、スポーツカーレースおよびF1でも長年マトラを駆っていた。

略歴

元々は2輪でレースのキャリアをスタートさせたが、その後4輪に転向。

1964年、スポーツカーレース参戦時における大クラッシュで負傷。これ以後片足に障害を抱え、また右肘も曲げることが出来なくなる。しかし、翌1965年にフランスF3でチャンピオンを獲得するなど、以後も活躍を見せる。

F1

マトラ時代

1966年

1966年第6戦ドイツGPにおいて、マトラのF2マシンでF1に出走。F2マシンでの参戦の為、公式にはデビューとはならなかったが、8位で完走を果たしている。

1967年

翌1967年は、第2戦モナコGP・第10戦アメリカGP・第11戦メキシコGPの3戦にマトラのF1マシンでスポット参戦。モナコGPは予選落ちとなったが、アメリカGPでは予選を通過しF1デビュー戦を果たし7位完走。メキシコGPでも同様に7位で完走した。

1968年

1968年よりレギュラー参戦を果たし、開幕戦の南アフリカGPで6位に入り初入賞を記録。第2戦スペインGPでも5位入賞、この際に初のファステストラップ(以下:FL)を獲得している。また第5戦オランダGPでは、2位に入り初表彰台を記録、また2度目のFLを記録している。シーズン後半はリタイヤが続くが、第9戦イタリアGPでは5位入賞。12戦中4度入賞、FL2回という成績をおさめた(ランキング9位)。

1968年8月、ドイツグランプリ(ニュルブルクリンク)でマトラを駆るベルトワーズ
1969年

この年は第5戦フランスGPで、自身の当時最高位となる2位を記録。これを含め、全11戦中7度入賞(うち表彰台3回)、FL1回の成績でランキング5位を獲得、結果的はF1における自身最高成績となった。また第3戦モナコGPで3番グリッド、第9戦カナダGPで2番グリッドにつけるなど、予選でも速さを見せるようになる。

1970年

1970年は全13戦中、2度の3位表彰台を含む6度の入賞を記録。ランキングは9位となった。

1971年

1971年は全11戦中参戦は計7戦のみとなった。それまでは、優勝こそ無いものの毎シーズンに数回表彰台にのぼる活躍を見せていたが、この年は入賞すら第2戦スペインGPでの6位1度の不本意な成績に終わり、ランキングは22位。シーズン終了後、BRMに移籍する。

BRM時代

1972年

BRMの初年度となった1972年は、全12戦中開幕戦アルゼンチンGPを欠場したため、11レースへの参戦となった。豪雨の第4戦モナコGPでは、予選4位からスタートでトップを奪取し、そのまま終始トップを走り続け初優勝。FLもマークしており、2位のジャッキー・イクスに28秒差をつけての完全勝利だった。しかしシーズンを通しては、モナコGP以外は表彰台はおろか、入賞すら無しという結果に終わる(ランキング11位)。

1973年

1973年も不振が続き、全15戦中8回のリタイヤを喫した。そんな中でも4位1回・5位3回と計4度の入賞を記録するが、表彰台にあがることは出来なかった(ランキング10位)。

1974年

1974年は、それまでチームのスポンサーだったマールボロが離れてしまい、資金難の中でのレースとなるが、開幕戦アルゼンチンGPで5位に入る。第3戦南アフリカGPでは2位に入り、久々に表彰台にのぼった。また第5戦ベルギーGPでも5位に入るが、以降は入賞を記録出来なかった。最終戦のアメリカGPでは、デビュー年以来となる予選落ちも喫し、このGPをもってF1からは去っていった(ランキング13位)。

リジェのテストドライバー

1975年シーズンオフ、翌年より参戦を開始するリジェのテストを担当[1]。レギュラードライバーとしての参戦も予定されていたが、共にテストを担当していたジャック・ラフィットと交代となり[2]、F1復帰はかなわなかった。

F1後

元々スポーツカーレースで名を馳せており、F1後も、スポーツカーレースでは活躍。1980年代にはプジョー・505GTIを駆ってフランスのツーリングカー選手権で多くの勝利を挙げた。また、ラリーに参戦したこともある。

2015年1月5日、脳卒中によりセネガルダカールの別荘で死去[3][4]。77歳没。

逸話

ワイン愛好家であり、特にシャトー・ベル・アシーズ・クォーを好んでいた[5]


  1. ^ 『オートスポーツ』 1976年1月15日号(三栄書房)43頁。
  2. ^ 『オートスポーツ』 1976年3月1日号、36頁。
  3. ^ ジャン・ピエール・ベルトワーズ、77歳で死去 F1-Gate.com 2015年1月5日
  4. ^ F1ベルトワーズ氏死去 モナコGPで優勝 朝日新聞 2015年1月6日
  5. ^ Topics Archives - 7ページ目 (8ページ中)”. BIRDY. OFFICIAL SITE. 2023年10月26日閲覧。
  6. ^ Jean-Pierre Beltoise – Biography”. MotorSportMagazine. 2019年1月20日閲覧。
  7. ^ All Results of Jean-Pierre Beltoise”. RacingSportCars. 2019年1月20日閲覧。


「ジャン=ピエール・ベルトワーズ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャン=ピエール・ベルトワーズ」の関連用語

ジャン=ピエール・ベルトワーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャン=ピエール・ベルトワーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャン=ピエール・ベルトワーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS