(6178) 1986 DA (6178) 1986 DAの概要

(6178) 1986 DA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/15 21:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

(6178) 1986 DA
仮符号・別名 1986 DA
分類 地球近傍小惑星
軌道の種類 アモール群
発見
発見日 1986年2月16日
発見者 鬼沢稔
軌道要素と性質
元期:2004年7月14日 (JD 2453200.5)
軌道長半径 (a) 2.809 AU
近日点距離 (q) 1.161 AU
遠日点距離 (Q) 4.457 AU
離心率 (e) 0.587
公転周期 (P) 4.71 年(1719.466 日)
平均軌道速度 17.77 km/s
軌道傾斜角 (i) 4.310
近日点引数 (ω) 127.171 度
昇交点黄経 (Ω) 64.795 度
平均近点角 (M) 311.696 度
物理的性質
直径 2.3 km
質量 ~2×1013 kg
平均密度 5 g/cm³
自転周期 0.149 日
スペクトル分類 M
絶対等級 (H) 15.1
アルベド(反射能) ~0.14
表面温度 ~164 K
Template (ノート 解説) ■Project

1986 DAの反射率を表すアルベドは、可視光では0.14であるのに対して、レーダーでは0.58にもなる。この観測結果は、この小惑星がニッケルから構成されていることを示唆している。その組成から、この小惑星が元々はより巨大な天体融解して分化が進んだコア付近に位置しており、それが破壊されて誕生したものであることが推測される[1]

地球の低軌道から1986 DAに到達するには、7.1 km/sのΔVが必要である[2]

1986 DAに存在する金属の量は、鉄100億トンとニッケル10億トンに加え、が1万トンにプラチナが10万トン(研究が発表された1991年当時で時価900億ドルと1兆ドルに相当)に上るとも言われており、その資源価値が注目されている[3]

関連項目

参考文献


前の小惑星:
(6177) Fecamp
小惑星
(6178) 1986 DA
次の小惑星:
6179 Brett

  1. ^ S. J. OSTRO, D. B. CAMPBELL, J. F. CHANDLER, A. A. HINE, R. S. HUDSON, K. D. ROSEMA, and I. I. SHAPIRO (7 June 1991). “Asteroid 1986 DA: Radar Evidence for a Metallic Composition”. Science 252 (5011): 1399–1404. Bibcode1991Sci...252.1399O. doi:10.1126/science.252.5011.1399. PMID 17772910. http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/252/5011/1399. 
  2. ^ Delta-v for spacecraft rendezvous with all known near-Earth asteroids”. NASA (2006年6月1日). 2006年6月8日閲覧。
  3. ^ staff, editorial (1991年6月8日). “Gems In Space -- Undreamed Treasures In A Passing Nugget”. The Seattle Times. 2009年4月5日閲覧。


「(6178) 1986 DA」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「(6178) 1986 DA」の関連用語

(6178) 1986 DAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



(6178) 1986 DAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの(6178) 1986 DA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS