魔法の属性とは? わかりやすく解説

魔法の属性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 04:20 UTC 版)

ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の記事における「魔法の属性」の解説

多く魔法には属性設定されており、ほぼ全作品において、「炎」冷気「雷」が「3大属性」(『FFX』系列では「」を含めた4大属性」)として、ストーリー序盤から利用することのできる基本的攻撃魔法位置づけられている。 これに対して「毒」「大地」などの、3(4)属性からはずれる属性に関しては、シリーズごとに存在有無異なり、またそれらに属す魔法ストーリー進まないうちは使えないことが多い。 また、ストーリーが進むにつれ、登場するモンスターの「弱点」、および「吸収」「無効」となる属性多様化する傾向強く魔法の使用戦闘において戦術性を帯びるようになるまた、中にはいくつかの属性併せ持った魔法存在する属性強弱には、2属性それぞれ弱点の関係に当たる「対立」と、複数属性間において強弱関係が循環する循環」、他属性との強弱関係がなくモンスター固有の弱点があるだけの属性などがある。 シリーズ重ねるごとに、属性体系はより整理洗練される傾向にある。初期では攻撃手段属性と、敵に備わった弱点などが個別存在する程度であったが、『FFXI』では「炎>氷>風>土>>>炎」の6循環と「光⇔闇」の2対立の「8属性」が設定されている。 以下に、一般的な属性分類と、各々属す代表的魔法、および対立循環関係を示す。ただしこれらの関係は絶対のものではなく例外多々ある。(『FFXI』循環対立関係については上記参照の事。) 炎・火ファイア」系や召喚イフリート」など。多く冷気対立する。また多くアンデッド植物対し効果的冷気・氷 「ブリザド」系や召喚シヴァ」など。『FFXI』では氷属性呼ばれる多くは炎と対立する爬虫類系のモンスター冷気に弱い場合が多い。 サンダー」系や召喚ラムウ」など。機械に対して強力。『FFII』のみ毒と対立し『FFVIII』『FFX』、『FFX-2』のみ対立する 「ウォータ」系や召喚リヴァイアサン」など。炎、あるいは一部作品の地に対して強力。『FFVIII』『FFX』と『FFX-2』のみ対立する地・土クエイク」系や召喚タイタン」など。幾つかの作品で風と対立宙に浮いているキャラクターには無効場合が多い。『FFXI』では「ストーン」系の土属性である。 風 「エアロ」系や一部の作品の「トルネド」、召喚シルフ」「ガルーダ」など。飛行モンスター風に弱い場合が多い。幾つかの作品で地と対立。 毒 「バイオ」系(『FFV以降)や『FFVI』の「ポイズン」など。まれに聖と対立する追加効果を持つ場合が多い。毒を独立した属性にしていない作品も多い。『FFII』のみ対立する聖・光 ほとんどの作品では「ホーリー」のみが聖属性一部では召喚魔法アレクサンダー」も聖属性。『FFIV』の「メテオ」も聖属性『FFXI』では光属性呼ばれる闇と対立。まれに毒と対立『FFXI』及び『FFT-A』では、回復魔法もこれに含まれる。 闇 『FFIX』、『FFXI』、『FFXII』などで登場。聖と対立する精神 沈黙眠り麻痺などを総括した属性として、『FFI』『FFII』のみ存在。『FFII』には類似属性の「神経「変化」存在する重力グラビデ」系だが、属性として存在するのは『FFVII』と『FFX-2』の2作品のみ。相手残りHP割合に応じたダメージ無属性 本来は「属性が無いこと」を表す言葉だが、実質無属性という属性」のように扱われる。「バハムート」「フレア例外作品有)」「アルテマ」等、概してクラス魔法が多い。

※この「魔法の属性」の解説は、「ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の解説の一部です。
「魔法の属性」を含む「ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の記事については、「ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「魔法の属性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魔法の属性」の関連用語

魔法の属性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魔法の属性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのファイナルファンタジーシリーズの魔法形態 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS