海外公開版とオリジナル版との相違とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 海外公開版とオリジナル版との相違の意味・解説 

海外公開版とオリジナル版との相違

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 06:28 UTC 版)

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の記事における「海外公開版とオリジナル版との相違」の解説

日米合作映画である本作は、ベネディクト社が「海外公開版」として再編集したものが、アメリカで『怪獣大戦争』との2本立て公開された。画面サイズ東宝スコープではなくビスタサイズトリミングされている。セリフはすべてアメリカの俳優によって吹き替えられ、タンブリン自身も英語台本合わせて自分セリフを再アフレコしている。タンブリンシーン撮り直し部分も多い。 作劇面では「フランケンシュタイン」という意匠設定外されており、二大怪獣巨人意味するガルガンチュア」と呼ばれ細胞分裂繰り返すUMAとなっている。ガイラは「緑の怪物グリーン・モンスター)」または「グリーン・ガルガンチュア」、サンダは「茶色怪物(ブラウン・モンスター)」または「ブラウン・ガルガンチュア」と呼ばれアケミサンダのことを単に「ガルガンチュア」と呼ぶ。また、スチュワート博士視点中心にした作劇アレンジされており、海上保安庁職員平井田島義文)が操舵手亀田三郎山本廉)や漁船検分する一連のシーンも、スチュワート博士立ち会うものとなっている。 伊福部昭による劇伴曲はぶつ切りにされており、「L作戦マーチ」や「ガイラ海へ逃げシーンでの使用曲」などがテンポ速いアメリカ楽曲差し替えられ、随所『怪獣大戦争』1965年本多猪四郎監督)、『三大怪獣 地球最大の決戦』1964年本多猪四郎監督)からの楽曲や、『キングコング対ゴジラ』1962年本多猪四郎監督)の「大ダコテーマ」が挿入されている。また、歌手役のキップ・ハミルトン(英語版)の歌声日本版より鮮明である。 ガイラ羽田空港上陸し女性掴み上げて食べ場面は「ガイラ女性噛み砕いて飲み込んだあとに衣服吐き出すというところまでは同じだが、その次はオリジナル版では花束アップ海外版では「ボロボロ衣服滑走路ベタッとたたきつけられる」というショットになっているアメリカでの上時間規定90分)を満たすため、「ガイラ助け現れ飛び降りるサンダ」、「銀座ガイラ迎え撃つ自衛隊車両描写」など、国内版では未使用特撮カット挿入されている。 ベネディクト・プロ経営者であるヘンリー・G・サパースタインは、本作続編作品としてサイボーグ化したゴジラガルガンチュアが戦う映画企画したが、実現には至らなかった。

※この「海外公開版とオリジナル版との相違」の解説は、「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の解説の一部です。
「海外公開版とオリジナル版との相違」を含む「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の記事については、「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「海外公開版とオリジナル版との相違」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海外公開版とオリジナル版との相違」の関連用語

海外公開版とオリジナル版との相違のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海外公開版とオリジナル版との相違のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS