再話とは? わかりやすく解説

さい‐わ【再話】


さいわ 【再話】

昔話

再話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 09:22 UTC 版)

北欧神話」の記事における「再話」の解説

入手しやすいのは以下。 パードリック・コラム(英語版)著、尾崎義訳『北欧神話』、岩波書店岩波少年文庫〉、2001年ISBN 978-40011455021955年刊行の『オージンの子北欧神話』(岩波書店全国書誌番号:45027283)の改題新版原著初版1920年。 ヴィルヘルム・グレンベック(英語版)著、山室静訳『北欧神話伝説』、講談社講談社学術文庫〉、2009年ISBN 978-40629196301971年刊行の『北欧神話伝説』(新潮社ISBN 978-4105025014)を文庫化したもの原著初版1927年山室静著『北欧神話』、筑摩書房ちくま学芸文庫〉、2017年ISBN 978-44800979341982年刊行の『北欧神話 神々巨人たたかい』(筑摩書房世界の神話8〉、ISBN 978-4480329080)を文庫化したものK・クロスリイ-ホランド著、山室静米原まり子訳『北欧神話物語』、青土社1991年。978-4-7917-5149-51983年刊行の『北欧神話』(青土社全国書誌番号:84032033)の新版ニール・ゲイマン著、金原瑞人野沢佳織訳『物語北欧神話上下巻原書房2019年上巻 ISBN 978-4562056262、下巻 ISBN 978-4562056279原著初版2017年。 他に以下がある。 山室静著『ギリシャ神話 付・北欧神話』、社会思想社現代教養文庫〉、1963年ISBN 978-4390104302伊藤 (2022) によると、日本における北欧神話受容史において、1960年代日本人北欧神話触れ機会与えた作品一つドナルド・A.マッケンジー著、東浦義雄竹村恵都子訳『北欧ロマン ゲルマン神話大修館書店1997年ISBN 9784469244199原著初版1912年日本語訳底本1934年第2版)。 2002年東京書籍より『ゲルマン英雄伝説』の題で再刊行されている。ISBN 9784487797806

※この「再話」の解説は、「北欧神話」の解説の一部です。
「再話」を含む「北欧神話」の記事については、「北欧神話」の概要を参照ください。


再話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/26 17:35 UTC 版)

太陽の東 月の西」の記事における「再話」の解説

East of the Sun & West of the Moon』、カイ・ニールセンによる文と絵。 『East of the Sun & West of the Moon』、Mercer Mayer による文と絵。 『Once Upon a Winter's Night』、Dennis L. McKiernanによる。East』、Edith Pattouによる。Sun and Moon, Ice and Snow』、Jessica Day Georgeよる。 『Enchanted: East of the sun, West of the moon』、Nancy Madoreによる。 『The Dancing Bears』、1954年W. S. Merwinによる。 Rabbit Ears Productionsの『East of the Sun, West of the Moon』、D.J. MacHale 文、Vivienne Flesher 絵。 『Ice』Sarah Beth Durstよる。

※この「再話」の解説は、「太陽の東 月の西」の解説の一部です。
「再話」を含む「太陽の東 月の西」の記事については、「太陽の東 月の西」の概要を参照ください。


再話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/02 08:10 UTC 版)

船木枳郎」の記事における「再話」の解説

人魚クーさん アイルランド童話 日本書房 1956 白鳥姫 ストリンドベリ 日本書房 1956 みなしごオリバー チャールズ・ディケンズ 日本書房 1957 小さなピエール アナトール・フランス 日本書房 1957 ああ無情 ヴィクトル・ユーゴー 日本書房 1957 プルターク英雄伝 東光出版社 1957 少年漂流記 ヴェルヌ 日本書房 1958 子りすペリー /ザルテン 日本書房 1966(幼年動物名作文庫) ビリーぼうけん シートン 日本書房 1967幼年動物名作文庫) 白い馬フローリアン /ザルテン 日本書房 1967学年別動物名作文シリーズおおかみ少年 キップリング 日本書房 1968学年別動物名作文シリーズ典拠管理 CiNii: DA01950366 ISNI: 0000 0000 8463 0018 LCCN: n88273873 NDL: 00014556 VIAF: 109366512 WorldCat Identities: lccn-n88273873 この項目は、文人小説家詩人・歌人・俳人著作家作詞家脚本家作家劇作家放送作家随筆家/コラムニスト文芸評論家)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者求めています(P:文学/PJ作家)。

※この「再話」の解説は、「船木枳郎」の解説の一部です。
「再話」を含む「船木枳郎」の記事については、「船木枳郎」の概要を参照ください。


再話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/19 19:12 UTC 版)

名馬グトルファフシと名剣グンフィエズル」の記事における「再話」の解説

ルース・マニング=サンダーズ英語版)による再話は、「Sigurd the King's Son」と改題されて、童話集A Book of Ogres and Trolls』 (1972年)に編まれている。

※この「再話」の解説は、「名馬グトルファフシと名剣グンフィエズル」の解説の一部です。
「再話」を含む「名馬グトルファフシと名剣グンフィエズル」の記事については、「名馬グトルファフシと名剣グンフィエズル」の概要を参照ください。


再話

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 05:05 UTC 版)

石の舟に乗った魔女」の記事における「再話」の解説

アンガス・W・ホール夫人による脚色された再話、"The Giantess and the Granite Boat"(1897年)がある。ここではシグルズルの王妃に「ヘルガ」という名、義父に「苛烈王」("Hardrada")という綽名つけられており、乳児は「クヌート」である。

※この「再話」の解説は、「石の舟に乗った魔女」の解説の一部です。
「再話」を含む「石の舟に乗った魔女」の記事については、「石の舟に乗った魔女」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「再話」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「再話」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



再話と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「再話」の関連用語

再話のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



再話のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北欧神話 (改訂履歴)、太陽の東 月の西 (改訂履歴)、船木枳郎 (改訂履歴)、名馬グトルファフシと名剣グンフィエズル (改訂履歴)、石の舟に乗った魔女 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS