主題歌などとは? わかりやすく解説

主題歌など

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 04:16 UTC 版)

海のトリトン」の記事における「主題歌など」の解説

本放送時にはオープニング曲エンディング曲途中の回から逆転し映像変更された。 1970年代再放送では本放送時と同じ状態で放送されていたが、近年再放送映像ソフトでは変更後のものに統一されている。LD-BOX海のトリトン パーフェクトコレクション」には、本放送時の第1話オープニングとエンディング映像特典として収録されている。 「海のトリトン作詞 - 伊勢正三 / 作曲 - 南こうせつ / 歌 - 須藤リカかぐや姫 発売元 - 日本クラウン(MW-1002) 第1話 - 第6話ではオープニングとして、第7話以降エンディングとして使用された。 オープニング映像にはトリトンらの主要キャラクター登場せず、海を泳ぐ魚達映像と、須藤リカかぐや姫実写映像使われた。 エンディング映像止め絵構成となっており、冒頭終盤須藤リカかぐや姫実写映像挿入された。一部の回ではトリトンの顔が異なるバージョン使用されている。 「GO! GO! トリトン作詞 - 林春生 / 作曲 - 鈴木宏昌 / 歌 - ヒデ・夕木杉並児童合唱団 発売元 - 日本コロムビア(SCS-162) 第1話 - 第6話ではエンディングとして、第7話以降オープニングとして使用された。劇場版オープニングとしても使用エンディング映像止め絵構成となっており、羽根章悦によるイラスト使用された。 オープニング映像当初未完成状態で、回が進むごとに完成態となっていった本編カット流用したバージョンテロップ異なるものなど、数種類存在した。 「海のトリトン」と表記されることもある。JASRACでは「海のトリトン」として登録されており、副題が「GO GOトリトン水平線彼方へとなっている。 ビクターレコードからは藤井健によるカヴァー版が発売された。 1978年発売ドラマ編LP日本コロムビア、CS-7044)には、テレビサイズ用の効果音火山爆発の音)を編集重ねたレコードフルサイズ収録された。 早い時期ミュージックエイト社による吹奏楽譜がリリースされたこともあり、多く学校吹奏楽演奏曲目として使用されている。特に高校野球応援歌今現在もよく演奏されている。 水木一郎2011年発売の『THE HERO〜Mr.アニソン〜』でカヴァーした。 海上自衛隊東京音楽隊三宅由佳莉2016年発売アルバム響け!ブラバン・ヒーローズ』でカヴァーした。 2019年10月25日 - 京成電鉄開業100周年記念して海神駅接近メロディー導入された。 イメージソング「海のファンタジー」(本編未使用作詞 - 山川庄太郎 / 作曲 - 南こうせつ / 歌 - 須藤リカかぐや姫 発売元 - 日本クラウン(「海のトリトンシングル盤B面収録挿入歌ピピのうた作詞 - 丘灯至夫 / 作曲 - 松山祐士 / 歌 - 広川あけみ 発売元 - 日本コロムビア(「GO! GO! トリトンシングル盤B面収録上記ドラマ編LPでは挿入歌のように使用された。 『宇宙人ピピ』の挿入歌とは同名異曲である。

※この「主題歌など」の解説は、「海のトリトン」の解説の一部です。
「主題歌など」を含む「海のトリトン」の記事については、「海のトリトン」の概要を参照ください。


主題歌など

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 09:34 UTC 版)

ムーミン (アニメ)」の記事における「主題歌など」の解説

全曲とも、作曲編曲宇野誠一郎よる。 オープニングテーマ 「ねえ! ムーミン作詞 - 井上ひさし / 歌 - 藤田淑子 1969年版(上記)のOPムーミンテーマ」と同じ歌だが、この時期にはCBS・ソニーとの歌手契約満了していた模様で、1972年版の為に日本コロムビア新たに録音した初出音盤はSCS-152(1972年2月発売)。1969年版も含め2番番組の中で流れた。※レコードを除く。 エンディングテーマ 「ねえ! ムーミン」(第1回 - 第18回作詞 - 井上ひさし / 歌 - 藤田淑子ムーミンはきのう」(第19回 - 第34回第49回 - 第52回作詞 - 井上ひさし / 歌 - 増山江威子ちいさなミイ」(第35回 - 第44回作詞 - 井上ひさし / 歌 - 堀絢子スノークのしつけ」(第45回 - 第48回作詞 - 井上ひさし / 歌 - 広川太一郎 挿入歌イメージソングスナフキンの歌」 作詞 - 井上ひさし / 歌 - 西本裕行 1969年版からの流用ギター演奏のみ場合か、オーケストラ場合では歌うこともあった。第4話"スナフキン帰って来た"ではヘムレンさんが捨てたホルンでの演奏もあった。 「ムーミン谷のうた」 作詞 - 田代敦巳 / 歌 - 桜井妙子 OP1のB面収録。 「えかきうたムーミン作詞 - 丘灯至夫 / 歌 - 増山江威子北川国彦はせさん治山田俊司野村道子ムーミンクリスマス作詞 - 井上ひさし / 歌:増山江威子 / コーラス北川国彦はせさん治山田俊司野村道子 クリスマス企画盤のオムニバスEPみんなのクリスマス』(1972年11月発売、C-517)に「仮面ライダークリスマス」「超人バロム1クリスマス」「樫の木モッククリスマスと共に収録され楽曲。 「スノークのしつけ作詞 - 井上ひさし / 歌 - 広川太一郎 最終回スナフキンみんなの家回った時、スノークノンノンの家の前に来た時に流れたエンディング流用。 「ムーミンパパのうた」 作詞 - 井上ひさし / 歌 - 高木均 スノークのしつけ同じくスナフキンムーミンの家の前に来た時に流れた1969年版の流用

※この「主題歌など」の解説は、「ムーミン (アニメ)」の解説の一部です。
「主題歌など」を含む「ムーミン (アニメ)」の記事については、「ムーミン (アニメ)」の概要を参照ください。


主題歌など

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/12/09 07:08 UTC 版)

Skyprythem」の記事における「主題歌など」の解説

オープニングテーマ「あしたの天使」 歌:茶太 / 作詞:うたや / 作・編曲ぺーじゅん 玲南・千花子ルート挿入歌power smile!」 歌:茶太 / 作詞:うたや / 作・編曲ぺーじゅん 紫・遙ルート挿入歌泣いて優しい雨」 歌:茶太 / 作詞:うたや / 作・編曲bassy エンディングテーマ虹色ソナタ」 歌:茶太 / 作詞:うたや / 作・編曲bassy初回限定版特典オリジナルサウンドトラック『AriaPrythem』に、4曲のフルバージョンとBGM全曲収録されている。

※この「主題歌など」の解説は、「Skyprythem」の解説の一部です。
「主題歌など」を含む「Skyprythem」の記事については、「Skyprythem」の概要を参照ください。


主題歌など

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/07 18:34 UTC 版)

ましろサマー」の記事における「主題歌など」の解説

^ a b “真夏奇跡を願う、少年少女たち青春ラブストーリー! 『ましろサマー11月25日発売!”. Game-Style. ビートニクス (2011年10月17日). 2017年8月28日閲覧。[リンク切れ] ^ a b c d パソコンパラダイス2011年12月号) pp.10-15.

※この「主題歌など」の解説は、「ましろサマー」の解説の一部です。
「主題歌など」を含む「ましろサマー」の記事については、「ましろサマー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主題歌など」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主題歌など」の関連用語

主題歌などのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主題歌などのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの海のトリトン (改訂履歴)、ムーミン (アニメ) (改訂履歴)、Skyprythem (改訂履歴)、ましろサマー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS