ヴァンブレードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヴァンブレードの意味・解説 

ヴァンブレード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/24 13:29 UTC 版)

魔法戦士リウイ」の記事における「ヴァンブレード」の解説

カストゥール王国時代末期付与魔術師であり鍛冶師でもあったヴァン造った10本の魔剣防具などセットになっている物が多い。第三部では副題通りファーラムの剣探すことが目的となっている。ファーラムの剣とは、カストゥール王国最後魔法王ファーラムの肉体素材にして魔精霊アトンを倒すために作られ魔剣詳細不明だが、伝説によれば極めて多量魔力を必要とする模様で、それが「魔力の塔」の崩壊つながり王国滅亡一因となったとされている。 番兵センチネル) 剣と鎧がセットとなった生きた鎧(リビング・アーマー)。レックスにあるヴァンの家を守護しており、勝った者を主として認める。 瞬間移動魔力持ち、主の召喚に応じて現れ瞬時にその身を包む。 鎮めるものサプレッサーロードス島封じた炎の精霊王エフリートと風の精霊王ジン復活した場合備えて用意された対精霊王用の剣および、鎧と盾。 ロードス島戦記パーン所持している。真の力を発動したのは対アトン戦のみであるが、森の精霊王の魔法耐えるなど対精霊効果有効に働いた場面もあった。 対アトン戦ではパーン技量相俟ってリウイ襲い掛かった複合精霊尽く返り討ちにする猛威揮った。 しかし、精霊抹殺する力を放つこの剣の真の力は、精霊を友とする彼の伴侶にとって大変辛いものである為、パーンはこの力を無闇に使う事を禁じている。 巨大なるものギガンテス巨大なゴーレムである守護神像のための剣。 ゴーレムアトン敗れた後、巨大すぎて回収でき無い為、無の砂漠放置されるになった見えざる鎖を断ち切りし邪剣イレーサー) 斬ったものにかかった魔法強制解除する「ディスペル・マジック」と同様の能力を持つ。 通常のディスペル・マジックの呪文では解除できない魔法宝物魔力呪いなども解除できるヴァンが娘の婚約に際して、娘と娘婿年齢差埋め指輪と共に贈った神話を終焉せしむ宝剣(ミスバスター) 八つ首の怪物ヤヅチが復活した場合対抗策として用意され剣と盾8つ勾玉三種の神器モチーフ男性魅了して操るヤヅチの魔力を防ぐため、転換の鏡盾(エクスチェンジャー)の魔力発動し、ヤヅチを倒したという女性戦士シャナの姿に変身して使用する。 やや小振り直刀イラストでは西洋風両刃片手剣で、「刀」ではない)で、竜(もしくは)の眷属に対して高い攻撃力有する8つ勾玉それぞれ対応するヤヅチの首を滅する力を持ちカートリッジのように剣の柄にひとつずつ順にはめ込んで攻撃する。ヤヅチの首は炎・・闇などの精霊複合精霊を含む)の力を持っており、勾玉はこれを消去する。首を滅する勾玉消滅する。 「ミスMYTH)」は神話の意。 インビンシブルブレード蛮勇与えし”魔剣呼ばれる勇気の精霊バルキリー封じられており、精霊使いでなくともバルキリーの力を借りた呪文(バルキリー・ジャベリンなど)を行使できるまた、手にした者は一切恐怖感じなくなる。 劇中では、バルキリー崇拝する海の民自滅させるための罠として作られたものではないか推測されている。 「インビンシブル(INVINSIBLE)」は無敵などの意。 レックスのヴァンブレード 神の心臓のヴァンブレード 神代の竜の心臓呼ばれる火山中にあった剣。 竜の心臓の中にある始原の炎制御するものであり、抜かれる事で心臓停止させる安全弁でもあった。 だが、抜かれる事で結果として究極竜殺剣ドラゴンスレイヤー)が完成するファーラムの剣 アレクラスト中原魔法王国ラムリアース」の国宝であるグレートソードラムリアース王家象徴であり、魔剣としては最高値である+3の魔力加えて、危険を感知すると剣身が白く輝く、歴代所持者の人格残されているなど、様々な特殊能力有している。物語進行するまでは、一般的に「ヴァンブレード」といえばこの剣のことを指していた。 実は「ファーラムの剣その物であり歴代ラムリアース王には真実継承されていたが、フレアホーンには魔法の素養がない事で悩んでいた先王が、そのことを話す前に崩御してしまったため、このことをフレアホーンアルモザーン知らなかったその後アルモザーンが、歴史調べていた際にこの秘密に気が付いたことで、リウイの手に渡ることになった。 剣の中に鋳造したヴァンとファーラム王の意思若干ながら存在する。 その真の力は言うまでも無く『魔精霊アトンを滅ぼす』事にあり、その為だけに魔法王国総て費やしているといって過言ではない。カストゥール王国繁栄象徴でもあり原動力でもある魔力の塔から膨大な魔力引き出すことによってその力は発動する発動し瞬間巨大な爆発発生する古代王国時代現れアトンに対してはその存在を完全に消滅させる事は敵わず、結果として(カストゥール最後の王都でもある)無の砂漠中にアトン取り残される事となった その他のヴァンブレードソード・ワールドmobile』および『ソード・ワールドmobile2』にヴァン作の魔剣「ウィンドラッシュ」が登場するグループSNEにより『ソード・ワールドRPG』用にデータ化もされている。風の精霊に関する力があると推測されているが魔力が未解明なため、一般に凡作魔剣評価される。また同作には「ヴァンブレード」のレプリカ登場する本物の「魔剣ヴァンブレード」も登場し、こちらはトライアル大会優勝プレイヤー賞品として与えられた。

※この「ヴァンブレード」の解説は、「魔法戦士リウイ」の解説の一部です。
「ヴァンブレード」を含む「魔法戦士リウイ」の記事については、「魔法戦士リウイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヴァンブレード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァンブレード」の関連用語

ヴァンブレードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァンブレードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔法戦士リウイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS