パズタイ事件とは? わかりやすく解説

パズタイ事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 16:18 UTC 版)

遺伝子組み換え作物」の記事における「パズタイ事件」の解説

一方、健康への影響例としてよく挙げられるものに「遺伝子組換えジャガイモ実験用ラット食べさせたところ免疫力低下した。」と世間大きな衝撃与えたレポート(パズタイ(Pusztai)事件)がある。1998年8月10日スコットランドアバディーン(Aberdeen)のロウェット研究所(Rowett Research Institute)のパズタイ(Arpad Pusztai)が、英国テレビ番組で、組換えジャガイモにより、ラット免疫低下などがみられたと公表した論文1999年Lancet10月16日号まで公表されず、主張の妥当性検証できない状態であったにもかかわらず一部の間ではさも真実あるかのように受け取られ大騒ぎになった。しかし、公表され論文からは実験そのものがずさんであり、パズタイの主張には無理があることが判明した使用した遺伝子組換えジャガイモ安全性確認され商品化されているジャガイモとは全く別なレクチンという哺乳動物対し有害な作用を持つタンパク質作る遺伝子組み込んだ実験用ジャガイモであり、有害な遺伝子組み込んだ遺伝子組換え作物有害だったと当たり前の結果出たに過ぎない。この実験は、マツユキソウ殺虫活性のあるレクチン(GNA)を生産する組換えジャガイモ親株ジャガイモレクチン注入したもの、親株(母本)のジャガイモ、を生のままものと茹でたものに分け、6頭ずつのラット10日与えて消化管調べたところ、炎症免疫低下組換えジャガイモ飼料したものみとめられたというものである。なお、レクチン(GNA)を注入されジャガイモは、遺伝子組換えジャガイモ親株(母本)とは、かなり組成異なるものであったという報告もある。 この実験には栄養学的な問題検定数が少ないという問題以前実験設計段階での欠陥として、 レクチン遺伝子含まない空のベクター用いて形質転換した、つまりレクチン生産しない組換えジャガイモと、更にそれにレクチン注入した2種類対照(コントロール)がない。 注入したレクチン複数レクチン混合物でないことを証明していない(組換え体単一遺伝子由来するレクチン生産しているが、実験用いられレクチン単一遺伝子産物であるという証明なされていない)。 遺伝子組換えと関係がない、組織培養に伴う体細胞変異考慮していない。(組織培養に伴うトランスポゾン活性化による変異以外にも、ジャガイモのような栄養繁殖植物の場合植物体は変異蓄積した細胞キメラ集団として存在していることが多い。そのため、何ら変異処理をしなくても単細胞となるプロトプラストにして植物体を再生させる様々な表現型変異株得られることがある。) という点が挙げられる実験設計不備のため、この実験によって遺伝子組換え自体によって危険性が増すという結論導き出すことはできない。この論文に関しても、社会的な問題大きいから論文の内容かかわらず掲載することにしたという異例編集者意見明記され掲載され経緯がある。それには以下のように記されている。 While criticising the researchers' “sweeping conclusions about the unpredictability and safety of GM foods”, he pointed to the frustration that had dogged this entire debate: “Pusztai's work has never been submitted for peer review, much less published, and so the usual evaluation of confusing claim and counter-claim effectively cannot be made”. This problem was underlined by our reviewers, one of whom, while arguing that the data were “flawed”, also noted that, “I would like to see [this work] published in the public domain so that fellow scientists can judge for themselves… if the paper is not published, it will be claimed there is a conspiracy to suppress information”. この論文に関しては更に著者らとの異例誌上討論が行われた。そこでは空のベクター用いていないという指摘に対して著者らは、 If our experiments are so poor why have they not been repeated in the past 16 months? It was not we who stopped the work on testing GM potatoes expressing GNA or other lectins or even potatoes transformed with the empty vector, which are now available. と、実験において空のベクター用いていなかったことを明確に認めている。

※この「パズタイ事件」の解説は、「遺伝子組み換え作物」の解説の一部です。
「パズタイ事件」を含む「遺伝子組み換え作物」の記事については、「遺伝子組み換え作物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パズタイ事件」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パズタイ事件」の関連用語

パズタイ事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パズタイ事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの遺伝子組み換え作物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS