シャボン玉ホリデーとは? わかりやすく解説

シャボン玉ホリデー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 00:44 UTC 版)

シャボン玉ホリデー』(シャボンだまホリデー)は、1961年6月4日から1972年10月1日、および1976年10月9日から1977年3月26日まで日本テレビで2期にわたって放送されていた音楽バラエティ番組である。


注釈

  1. ^ 理由はあくまでも牛乳石鹸の会社都合であり、番組に関するものではない。
  2. ^ なお、後年には「ピーナッツ!」のサブタイトルは省略された。また、ザ・ピーナッツの冠番組は1本も実現しなかった(単発特番を除く)。
  3. ^ 現存する映像はキネコで収録されたモノクロ映像がほとんどだが、僅かにカラービデオテープで残っているものもある。
  4. ^ 事実、放送開始の1961年6月4日付けの各新聞に載せられた広告(牛乳石鹸製品と、翌6月5日にTBS系列局で放送を開始した朝日放送製作の牛乳石鹸提供番組『モウモウ湯繁盛記』の広告付き)では、ザ・ピーナッツがメイン扱いで、クレージーはゲスト的な扱いだった。
  5. ^ 牛乳石鹸の本社は大阪市城東区にある。
  6. ^ 第2期の放送開始前、日本テレビはこの時間帯(土曜 23:45 - 日曜 0:40)を使って海外ドラマを放送し、19:30 - 20:54にプロ野球ナイター中継を行った日には代わりに『全日本プロレス中継』を録画放送するという体制を取っていた。この体制は第2期の終了後にも再び取られ、1979年3月まで続けられた。
  7. ^ 当日の19:00 - 20:54に『元祖どっきりカメラ』の正月特番が編成されたため、ナイターシーズン中と同様に放送枠を繰り下げた。
  8. ^ 写真が存在する[7]
  9. ^ 出演の経緯が詳述された資料がある[8]
  10. ^ 入江美樹が担当することが多かったが、別の人物が行うこともあった。
  11. ^ 初期には、上段に「長方形に囲まれた乳牛マーク」、下段に「提供 牛乳石鹸」という構成だったが、中期からは、上段に「提供」、中段に「丸に囲まれた乳牛マーク」、下段に「牛乳石鹸」という構成に変わった。
  12. ^ 『木曜スペシャル』での放送だったため、同枠のスポンサーである花王その他による複数社提供となり、牛乳石鹸による提供は無かった。
  13. ^ この番組では、1971年に脱退した石橋エータローも15年ぶりに共演した。
  14. ^ ただし、この番組内ではクレージーキャッツが最終回まで出演しているという設定になっており、その意味ではフィクションであるといえる。
  15. ^ 当初は所ジョージが出る予定だった。
  16. ^ オープニングの終了後、髪を抑えたザ・ピーナッツの前に楽器を持ったハナが現れ、ピーナッツが気分が優れないのでハナが楽器を鳴らすが、ピーナッツは髪を綺麗にしたいと発言。そこでハナが懐から当時販売されていた「液体 牛乳シャンプー」の容器を取り出したところで同製品のCMとなる。

出典

  1. ^ a b c 日本テレビ放送網株式会社 社史編纂室 編『大衆とともに25年 沿革史』日本テレビ放送網、1978年8月、509頁。NDLJP:11954641/270 
  2. ^ 馬場康夫『「エンタメ」の夜明け ディズニーランドが日本に来た!』講談社、2007年、p.52
  3. ^ 日本テレビ開局5年目入社の齋藤太朗が語るテレビバラエティの初めの初め!光子の窓、シャボン玉ホリデー、バミるはウワバミから?クラシック班とジャズ班の確執とは?テレビ史の内側! - みんなのテレビの記憶・2022年11月17日
  4. ^ 難波利三「小説吉本興業」 文春文庫 p.225
  5. ^ a b c d 日本テレビ放送網株式会社社史編纂室 編『大衆とともに25年 写真集』日本テレビ放送網、1978年8月28日、76 - 77頁。NDLJP:11953800/48 
  6. ^ 瞳みのる『ロング・グッバイのあとで』(2011年 集英社)P174
  7. ^ 五歩一勇『シャボン玉ホリデー スターダストをもう一度』(1995年 日本テレビ放送網)P269
  8. ^ 五歩一勇『シャボン玉ホリデー スターダストをもう一度』(1995年 日本テレビ放送網)P236
  9. ^ a b 河北新報』1964年11月1日 - 11月29日、1967年9月3日 - 9月24日、1971年8月1日 - 8月29日、1972年9月3日 - 10月1日付朝刊テレビ欄。
  10. ^ 『河北新報』1971年8月1日 - 8月29日、1972年9月3日 - 10月1日付朝刊テレビ欄。
  11. ^ 福島民報』1963年6月30日 - 1970年8月16日、『河北新報』1971年8月1日 - 8月29日、1972年9月3日 - 10月1日付朝刊、テレビ欄。
  12. ^ 『福島民報』1966年4月10日 - 1970年9月27日付朝刊テレビ欄。
  13. ^ 『河北新報』1970年10月4日 - 10月25日、1971年8月1日 - 8月29日、1972年9月3日 - 10月1日付朝刊テレビ欄。
  14. ^ 『福島民報』1963年4月7日 - 1971年9月26日付朝刊テレビ欄。
  15. ^ 『NST』(新潟総合テレビ発行)p11
  16. ^ 読売新聞』山梨・静岡版 1972年4月16日付朝刊テレビ欄。
  17. ^ a b 『北國新聞』1969年10月5日付朝刊、テレビ欄。
  18. ^ 北日本新聞』1968年10月7日付朝刊テレビ欄より。
  19. ^ a b c d e 愛媛新聞』1970年10月4日付朝刊、テレビ欄。
  20. ^ a b c d 『愛媛新聞』1964年11月1日朝刊、テレビ欄。
  21. ^ 徳島新聞』1967年10月1日付朝刊、テレビ欄。
  22. ^ 西日本新聞』1969年4月6日付朝刊、テレビ欄。
  23. ^ 天国のシャボン玉ホリデー(三越劇場) - 牛乳石鹸共進社株式会社 2015年3月12日閲覧。 (PDF)
  24. ^ テレビジョン その時代(7) ―昭和30年代の番組を見る― <テレビ放送開始30周年記念番組> - NHKクロニクル


「シャボン玉ホリデー」の続きの解説一覧

シャボン玉ホリデー(1961 - 1972)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 08:31 UTC 版)

「シャボン玉ホリデー」の記事における「シャボン玉ホリデー(1961 - 1972)」の解説

制作日本テレビ渡辺プロダクション後年タレント部門ワタナベエンターテインメント継承)。渡辺プロ目下売り出し中の双子女性デュオ・ザ・ピーナッツを主役据えた音楽バラエティショーとして制作された。現場指揮は、渡辺プロダクション制作部長・松下治夫(後の株式会社ワイズメン代表)が執った。 スポンサー探し難航極め当初提供契約難色示していた牛乳石鹸最終的にしぶしぶ行った経緯から同社より見返り求められ日本テレビ見返りとして番組名を『シャボン玉ホリデー』に変えた経緯がある。番組名がホリデーとなっているのは、牛乳石鹸社長宮崎四郎による命名で、電通堀貞一郎から牛乳石鹸への売り込みだったため、その労をねぎらい堀の名をとり堀貞(ホリテイ)からホリデーとした。なお、牛乳石鹸一社提供だったため、番組冒頭には乳牛鳴声モー!」と番組テーマ曲バックに「提供・乳牛マーク牛乳石鹸」が書かれていた提供クレジット入れられていた。その代償として、テーマ題の最後にピーナッツ!」とサブタイトル入れることにした。ただ、視聴率高かったため、結果的に成功ということになった番組はまず「牛乳石鹸提供、シャボン玉ホリデー!」のタイトルコール次いで乳牛鳴き声オチとなるコントをやり、その後ザ・ピーナッツテーマソングシャボン玉の舞う中で歌い毎回一つのあるテーマ沿ってザ・ピーナッツハナ肇とクレージーキャッツ、そして毎回登場するゲスト交えコント・歌・トークなどを展開。番組からは数多くギャグ生まれ、特に植木等の「お呼びでない?こりゃまた失礼致しました!」は番組代表する伝説的なフレーズとして親しまれた。 第1回からカラー放送で、生放送ではなくカラーVTR収録して放送行った収録出演者スケジュール上、深夜撮影されることが多く時には明け方でかかることもあったという。オープニングテーマエンディングテーマからも伺えるとおり、番組主役ザ・ピーナッツであるが、実質的にハナ肇とクレージーキャッツとのW主演となったまた、例年8月にはクレージー大阪市北区梅田コマ・スタジアム特別公演を行うため、系列局である読売テレビスタジオ当時東天満存在)を使って収録したこともある。 1972年に入ると、クレージーメンバー全員揃って出演無くなる(ハナ肇谷啓出演)。そして同年5月からの約半年間は公開番組となり、谷啓ピーナッツ、そして井上順之(現・井上順)がメイン務めスタジオ動物入れるなど往時とは別内容のものとなっていた。この頃にはジャッキー吉川とブルーコメッツレギュラーとなっていた。この時期番組視聴率低迷しており、ザ・ピーナッツ当時関西人気誇っていた『ヤングおー!おー!』(毎日放送製作)にゲスト出演した際、「こっち(ヤングおー!おー!)のほうが面白い」と本音漏らしたというエピソード残っている。 番組1972年10月1日11年4か月歴史に幕下ろした通常『シャボン玉ホリデー』と言えば、こちらの第1期を指すことの方が多い。

※この「シャボン玉ホリデー(1961 - 1972)」の解説は、「シャボン玉ホリデー」の解説の一部です。
「シャボン玉ホリデー(1961 - 1972)」を含む「シャボン玉ホリデー」の記事については、「シャボン玉ホリデー」の概要を参照ください。


シャボン玉ホリデー(1976 - 1977)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 08:31 UTC 版)

「シャボン玉ホリデー」の記事における「シャボン玉ホリデー(1976 - 1977)」の解説

第1期終了から4年後の1976年10月9日番組はオリジナルタイトル&提供(牛乳石鹸)のままでリバイバルレギュラー陣デビュー間もないピンク・レディー三ツ矢歌子藤村俊二車だん吉加えたメンバー構成で、第1期同様に日本テレビ放送されていた。 しかし、放送時間毎週土曜 23:45 - 日曜 0:15遅く、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}視聴率低かった[要出典]。低視聴率ならびにナイターシーズン用の『全日本プロレス中継』の確保のため、番組半年後の1977年3月26日終了したが、ピンク・レディーはこの番組きっかけで、1977年牛乳石鹸発売した「シャワラン・ビューティシャンプー&リンス」のCMに出るようになった1977年1月1日には、『全日本プロレス中継』(全日本プロレス主催正月興行編成のために放送休止した第1期一回休止されなかったので、これがシリーズ唯一の休止となった

※この「シャボン玉ホリデー(1976 - 1977)」の解説は、「シャボン玉ホリデー」の解説の一部です。
「シャボン玉ホリデー(1976 - 1977)」を含む「シャボン玉ホリデー」の記事については、「シャボン玉ホリデー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シャボン玉ホリデー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャボン玉ホリデー」の関連用語

シャボン玉ホリデーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャボン玉ホリデーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャボン玉ホリデー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシャボン玉ホリデー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS