たんぽぽの花言葉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > たんぽぽの花言葉の意味・解説 

たんぽぽの花言葉

たんぽぽ全般的な花言葉は、「愛の信託」「信託」「幸福」「真心の愛」「別離」「思わせぶり」である。

たんぽぽの花言葉の由来

(1)西洋占い元になっている「愛の信託」「信託

たんぽぽ代表的な花言葉は、「愛の信託」である。そして、それは西洋占い文化由来となっている。西洋では古くから、たんぽぽの綿毛を息で吹き飛ばすという恋占いがあった。その恋占いは、たんぽぽの綿毛ひと息全て吹き飛ばすことができれば相手から愛されるという結果得られる。しかし、綿毛ほんの少しでも残ってしまえば相手の心が離れてしまう恐れがあるという結果となる。もし、綿毛大量に残ってしまった場合は、相手から愛されるどころか相手にとって恋愛候補にもなれない関心対象という結果で終わる。

ひと息たんぽぽの綿毛全て吹き飛ばせるかどうかは、個人の息の強さ肺活量にも影響されるが、選んだたんぽぽ次第では、綿毛の根が強ければ残ってしまう場合がある。そのため、たんぽぽ使用した占い良い結果が出るかどうかは、どのたんぽぽを選ぶのかという運の要素大きい。

また、息で吹き飛ばすではなく綿毛を1本ずつ抜いていく形の恋占いもある。日本一般的に知られている花占いを、たんぽぽの綿毛で行う形の占いである。大量綿毛を1本ずつ抜いていくが、1本抜くごとに「好き」と「嫌い」を交互に言っていく。そして、最後の1本を抜いた時の言葉が「好き」であれば相手から愛され、「嫌い」であれば愛されることはないという結果となる。たんぽぽの綿毛数えきれないほどあるため、どのような結果になるのかはわからず、息で綿毛吹き飛ばす場合同じよう運次第である。そのような占いが元で、たんぽぽ花占い「愛の信託」が生まれた意中相手恋仲になれるかどうかは、神のみぞ知るというわけである。

さらに、恋占い使用されていたという経緯から、たんぽぽの花言葉には占い全般を指す「信託」も追加された。たんぽぽ基本的に恋愛に関する占いにしか使用しない。しかし、結果を神に委ねる点は他の占いと同じであったため、恋占いに関する「愛の信託」だけでなく、他の占い含めた信託」という花言葉併せ持つようになった形である。

(2)「幸福」の由来には2つの説がある

たんぽぽには「幸福」という花言葉があるが、その由来には2つの説がある。ひとつは「愛の信託」と同様に占いに関するもので、恋占い結果良かったことが、幸福をもたらすからという説である。そして、もうひとつは、咲き誇る美したんぽぽを目にした時に、幸福を感じられるからという説だ。

(3)真心の愛」は太陽に向かうたんぽぽの姿が由来

たんぽぽは、が曲がることなく太陽に向かって真っすぐ伸びるという性質を持つ。その様子から、「真心の愛」という花言葉定着した。他のものに目もくれず、魅力的だ感じた相手ひたすら愛情を注ぐという表現である。

(4)綿毛遠く飛んでいってしまう様子由来となった別離

たんぽぽは、春が終わり近づくと、黄色い花綿毛となる。そして、遠い地で花を咲かせるために、綿毛風に乗って遠く運ばれる。その綿毛遠く飛んでいってしまう様子から、「別離」という花言葉生まれた。「別離」には、たんぽぽ生えていた場所で暮らす人と飛んでいく綿毛との別れ飛んでいく綿毛同士別れという、2つの意味含まれている。

(5)花が綿毛に変わる日が明確でないため「思わせぶり」という花言葉生まれた

たんぽぽは、春の終わり黄色い花綿毛へと変わるが、その具体的な日は決まってはいない。あくまでも春の終わりごろという漠然とした範囲であり、気付いた時には花が綿毛になっていたということは珍しくない。さらに、花が綿毛変わってからも、その綿毛がいつ飛ぶのかは明らかではない。強い風吹けば早い段階綿毛がなくなるが、無風状態が続くと長い間残り続ける。その上、春が終わってからも、ひっそりと綿毛たんぽぽ残っているという場合もある。そのような、いつ花が綿毛になるのか、いつ綿毛飛んでいくのかがはっきりしない様子から、「思わせぶり」という花言葉生まれた

たんぽぽの花言葉を英語で表現すると

たんぽぽの花言葉を英語で表現すると、「love's oracle(愛の信託)」「oracle信託)」「happiness(幸福)」「sincere love真心の愛)」「separation別離)」「teasing思わせぶり)」となる。

英語圏ではこれに加えて独自の花言葉がある場合がある。

たんぽぽの色別の花言葉の解説

黄色のたんぽぽの花言葉は、たんぽぽ全般花言葉と同じ「愛の信託」「信託」「幸福」「真心の愛」「別離」「思わせぶり」である。そして、白いたんぽぽには、「私を探して」「私を見つけて」という花言葉がある。日本たんぽぽといえば黄色定番であり、白いたんぽぽ見かけることは非常に少ない。そのため、見つけにくいことから、「私を探して」「私を見つけて」という、見つけてほしいという意味合い表現花言葉となった

また、たんぽぽの花が綿毛になると、白い見た目になる。その、綿毛白くなっている時限定の花言葉に、「誠実」がある。白という色が、心が穢れていない様子を表す花言葉だ。やましいことがなく、きれいで誠実な心を、綿毛白くなったたんぽぽ例えた形である。

たんぽぽには、コウリンタンポポというオレンジ色品種存在する。そのオレンジ色のたんぽぽの花言葉は、「目力」「目ざとい」である。コウリンタンポポ英語名が「orange hawkweed」であり、意味する単語hawk」が入っている。そして、コウリンタンポポの花は、鷹の目のような見た目をしている。そのことから、目つきの鋭いなぞらえて、「目力」「目ざとい」という言葉花言葉となった

さらに、ピンク色モモイロタンポポという品種存在し花言葉は「温かみのある心」だ。その花言葉は、色がそのまま由来となっている。ピンク赤系統暖色であり、血色良さイメージさせるということで、人が持つ「温かみのある心」が花言葉となった形である。

たんぽぽの本数別の花言葉の解説

たんぽぽは、本数によって花言葉の意味が変わることはない。全ての花言葉は、原則として1輪たんぽぽに関する内容である。

たんぽぽの怖い花言葉

たんぽぽ全般的な花言葉のひとつである「別離」は、捉え方次第では怖い意味となる。一般的に別離」という言葉は、ただ別れて距離を置くという意味でも使用される。しかし、たんぽぽの花言葉としての別離」は、命が尽きるまで再会するとがないという意味合い含んでいる。したがって再会することが考えられないほど、酷い争いをした末の決別や、自身死期悟った別れなど、怖い意味での別れを表すことが多い。

また、アメリカには、「別離に関する怖い物語がある。たんぽぽ化けた少女と、南風取り上げた創作物語である。南風たんぽぽと同じ黄色い髪をした少女一目惚れをするが、怠け癖があったため、少女声をかけることなく、ただ眺めるだけの毎日過ごしていた。そうする内に時間経過し少女老婆となり、髪の色黄色から綿毛思わせる白に変わってしまっていた。そのこと衝撃受けた南風は、大きなため息をつくが、そのため息によって、老婆の髪である綿毛飛ばされてしまう。そうして、かつて少女だった老婆の姿は消えてしまったという物語だ。

結局少女南風が特に接点持たないまま、永遠の別れとなったその物語から、たんぽぽの花言葉である「別離」は、怖い意味合い含まれているというイメージ持たれやすい。物語には、南風怠けていたことによって、少女仲良くなるきっかけ得られ手遅れになってまったり南風少女本質気付かず最終的に消滅するきっかけ与えてまったりするなど、色々な怖さ含まれている。



花言葉内容諸説あります



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  たんぽぽの花言葉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

たんぽぽの花言葉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たんぽぽの花言葉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS