ZOO (乙一) 収録内容

ZOO (乙一)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/25 02:32 UTC 版)

収録内容

単行本版

右は初出。

文庫版

  • ZOO1(ISBN 4087460371
    • カザリとヨーコ
    • SEVEN ROOMS
    • SO-far そ・ふぁー
    • 陽だまりの詩
    • ZOO
  • ZOO2(ISBN 408746038X
    • 血液を探せ!
    • 冷たい森の白い家
    • Closet
    • 神の言葉
    • 落ちる飛行機の中で
    • むかし夕日の公園で ダ・ヴィンチ 2001年12月号(メディアファクトリー)

文庫版のZOO1は、映画化された短編を収録している

映画

ZOO
監督 金田龍
安逹正軌
小宮雅哲
水崎淳平
安藤尋
脚本 東多江子
奥寺佐渡子
山田耕大
古屋兎丸
及川章太郎
原作 乙一
撮影 高瀬比呂志
編集 河原弘志
製作会社 東映ビデオ
配給 東映ビデオ
公開 2005年3月19日
上映時間 119分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

東映ビデオの映像ブランド「CINEMA 4U」の第1弾として2005年3月19日に公開。同年3月7日から3月18日までYahoo! JAPANにおいてYahoo! BB・Yahoo!プレミアム会員限定で「SO-far そ・ふぁー」が無料先行配信された後、同年3月19日から5月27日まで有料ストリーミング配信された。同年8月5日DVDが発売された。

「カザリとヨーコ」「SEVEN ROOMS」「SO-far そ・ふぁー」「陽だまりの詩」「ZOO」の5編を映画化。「陽だまりの詩」はアニメーション。他は実写。

キャスト

スタッフ

主題歌

こぼれ話

  • 原作者の乙一は、小林涼子が演じるカザリとヨーコが一人二役であるという事に気付かなかった。
  • 『SEVEN ROOMS』に出てくる汚水は、入浴剤とろろ昆布で作られた。

漫画

2006年に原作:乙一、作画:矢也晶久で「週刊ヤングジャンプ増刊漫革」(集英社)にて連載された。同年12月に集英社からハードカバーの単行本(ISBN 4087821528)が刊行された。

  • 「カザリとヨーコ」(vol.50(2006年2月20日号)掲載)
  • 「陽だまりの詩」(vol.51(2006年6月10日号)掲載)
  • 「神の言葉」(vol.52(2006年8月15日号)掲載)
  • 「ZOO」(vol.54(2006年11月15日号)掲載)

  1. ^ 宇宙船YEAR BOOK 2006』朝日ソノラマ〈ソノラマMOOK〉、2006年4月20日、74頁。ISBN 4-257-13086-5 
  2. ^ モーションキャプチャも担当[1]


「ZOO (乙一)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ZOO (乙一)」の関連用語

ZOO (乙一)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ZOO (乙一)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのZOO (乙一) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS