UEFA EURO 2016 UEFA EURO 2016の概要

UEFA EURO 2016

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 08:27 UTC 版)

UEFA欧州選手権 > UEFA EURO 2016
UEFA EURO 2016
大会概要
開催国 フランス
日程 2016年6月10日 - 7月10日
チーム数 24 (UEFA連盟)
開催地数 10 (10都市)
大会結果
優勝  ポルトガル (1回目)
準優勝  フランス
3位  ドイツ
 ウェールズ
大会統計
試合数 51試合
ゴール数 108点
(1試合平均 2.12点)
総入場者数 2,427,303人
(1試合平均 47,594人)
得点王 アントワーヌ・グリーズマン(6点)
最優秀選手 アントワーヌ・グリーズマン
 < 20122020
開会式

開催地選定

開催地は、2010年5月28日スイスジュネーヴで開かれたヨーロッパサッカー連盟 (UEFA) 理事会で、イタリアトルコフランスの3候補からUEFA理事の投票によって決定された。投票では、第1次投票でイタリアが落選し、トルコとフランスによる第2次投票でフランスがトルコを1票差で上回り(有効投票13票)、開催権を獲得した[1][2]

なおUEFA欧州選手権において、同じ国が3回開催国を務めるのは、フランスが初めてである。

予選

出場国

出場国・地域 条件 出場回数 出場大会 最高成績
フランス 開催国 7大会連続9回目 1960, 1984, 1992, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012 優勝 (1984, 2000)
チェコ[注 1] 予選A組1位 6大会連続9回目 1960, 1976, 1980, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012 優勝 (1976)
アイスランド 予選A組2位 初出場
ベルギー 予選B組1位 4大会ぶり5回目 1972, 1980, 1984, 2000 準優勝 (1980)
ウェールズ 予選B組2位 初出場
スペイン 予選C組1位 6大会連続10回目 1964, 1980, 1984, 1988, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012 優勝 (1964, 2008, 2012)
スロバキア[注 2] 予選C組2位 初出場
ドイツ[注 3] 予選D組1位 12大会連続12回目 1972, 1976, 1980, 1984, 1988, 1992, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012 優勝 (1972, 1980, 1996)
ポーランド 予選D組2位 3大会連続3回目 2008, 2012 グループリーグ敗退 (2008, 2012)
イングランド 予選E組1位 2大会連続9回目 1968, 1980, 1988, 1992, 1996, 2000, 2004, 2012 ベスト4 (1968[注 4], 1996)
スイス 予選E組2位 2大会ぶり4回目 1996, 2004, 2008 グループリーグ敗退 (1996, 2004, 2008)
北アイルランド 予選F組1位 初出場
ルーマニア 予選F組2位 2大会ぶり5回目 1984, 1996, 2000, 2008 ベスト8 (2000)
オーストリア 予選G組1位 2大会ぶり2回目 2008 グループリーグ敗退 (2008)
ロシア[注 5] 予選G組2位 4大会連続11回目 1960, 1964, 1968, 1972, 1988, 1992, 1996, 2004, 2008, 2012 優勝 (1960)
イタリア 予選H組1位 6大会連続9回目 1968, 1980, 1988, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012 優勝 (1968)
クロアチア 予選H組2位 4大会連続5回目 1996, 2004, 2008, 2012 ベスト8 (1996, 2008)
ポルトガル 予選I組1位 6大会連続7回目 1984, 1996, 2000, 2004, 2008, 2012 準優勝 (2004)
アルバニア 予選I組2位 初出場
トルコ 3位最上位チーム 2大会ぶり4回目 1996, 2000, 2008 ベスト4 (2008)
ハンガリー プレーオフ勝者 11大会ぶり3回目 1964, 1972 ベスト4[注 6] (1964, 1972)
アイルランド プレーオフ勝者 2大会連続3回目 1988, 2012 グループリーグ敗退 (1988, 2012)
スウェーデン プレーオフ勝者 5大会連続6回目 1992, 2000, 2004, 2008, 2012 ベスト4 (1992)
ウクライナ プレーオフ勝者 2大会連続2回目 2012 グループリーグ敗退 (2012)

会場

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

1998 FIFAワールドカップ(W杯)の会場を中心に10会場で実施される。

サン=ドニ マルセイユ リヨン リール
スタッド・ド・フランス スタッド・ヴェロドローム パルク・オリンピック・リヨン スタッド・ピエール=モーロワ
北緯48度55分28秒 東経2度21分36秒 / 北緯48.92444度 東経2.36000度 / 48.92444; 2.36000 (スタッド・ド・フランス) 北緯43度16分11秒 東経5度23分45秒 / 北緯43.26972度 東経5.39583度 / 43.26972; 5.39583 (スタッド・ヴェロドローム) 北緯45度45分56秒 東経4度58分52秒 / 北緯45.76556度 東経4.98111度 / 45.76556; 4.98111 (スタッド・デ・リュミエール) 北緯50度36分43秒 東経3度07分50秒 / 北緯50.61194度 東経3.13056度 / 50.61194; 3.13056 (スタッド・ピエール=モーロワ)
収容人数: 81,338人 収容人数: 67,500人
(改修)
収容人数: 59,286人
(新設)
収容人数: 50,186人
(新設)
 
 
パリ ボルドー
パルク・デ・プランス ヌーヴォ・スタッド・ド・ボルドー
北緯48度50分29秒 東経2度15分11秒 / 北緯48.84139度 東経2.25306度 / 48.84139; 2.25306 (パルク・デ・プランス) 北緯44度53分50秒 西経0度33分43秒 / 北緯44.89722度 西経0.56194度 / 44.89722; -0.56194 (ヌーヴォ・スタッド・ド・ボルドー)
収容人数: 47,000人
(改修)
収容人数: 42,052人
(新設)
   
サン=テティエンヌ ニース ランス トゥールーズ
スタッド・ジェフロワ=ギシャール スタッド・ド・ニース スタッド・ボラール=デレリス スタジアム・ミュニシパル
北緯45度27分39秒 東経4度23分24秒 / 北緯45.46083度 東経4.39000度 / 45.46083; 4.39000 (スタッド・ジェフロワ=ギシャール) 北緯43度42分25秒 東経7度11分40秒 / 北緯43.70694度 東経7.19444度 / 43.70694; 7.19444 (スタッド・ド・ニース) 北緯50度25分58.26秒 東経2度48分53.47秒 / 北緯50.4328500度 東経2.8148528度 / 50.4328500; 2.8148528 (スタッド・ボラール=デレリス) 北緯43度34分59秒 東経1度26分3秒 / 北緯43.58306度 東経1.43417度 / 43.58306; 1.43417 (スタジアム・ミュニシパル)
収容人数: 41,965人
(改修)
収容人数: 35,624人
(新設)
収容人数: 38,223人
(改修)
収容人数: 33,300人
(改修)

  1. ^ チェコスロバキア時代を含めた成績。1996年よりチェコ代表として出場。
  2. ^ 1992年までチェコスロバキアとして出場。この期間の成績は含めない。
  3. ^ 1988年までは西ドイツとして出場。
  4. ^ 1980年大会までは3位決定戦が行われており、イングランドは1968年に旧ソ連との3位決定戦を勝って3位としている。
  5. ^ 1988年まではソビエト連邦として、1992年は独立国家共同体 (CIS) として出場。
  6. ^ 1980年大会までは3位決定戦が行われており、ハンガリーは1964年大会ではデンマークとの3位決定戦を勝って3位、1972年大会ではベルギーとの3位決定戦に敗れ4位としている。
  1. ^ 2016 bidding process given green light”. UEFA (2008年12月12日). 2008年12月16日閲覧。
  2. ^ France beat Turkey and Italy to stage Euro 2016”. BBC Sport (2010年4月28日). 2010年5月28日閲覧。
  3. ^ EUROプレーオフおよび本大会の抽選方式”. UEFA (2015年6月30日). 2015年9月6日閲覧。
  4. ^ 組み合わせ抽選 - 本大会”. UEFA. 2015年11月19日閲覧。
  5. ^ UEFA EURO 2016本大会の組み合わせが決定”. UEFA (2015年12月12日). 2015年12月13日閲覧。
  6. ^ National Team Coefficients Overview” (PDF) (英語). UEFA (2015年10月14日). 2015年10月14日閲覧。
  7. ^ 本大会組み合わせ抽選のシード分けが確定”. UEFA (2015年11月17日). 2015年11月19日閲覧。
  8. ^ EURO 2016本大会の試合日程が決定”. UEFA (2014年4月25日). 2015年9月6日閲覧。
  9. ^ MATCH SCHEDULE” (PDF) (英語、フランス語). UEFA (2014年4月25日). 2015年9月6日閲覧。
  10. ^ Regulations of the UEFA European Football Championship 2014-16” (英語). UEFA.com. 2015年12月13日閲覧。
  11. ^ Full Time Report - France v Romania” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月10日). 2016年6月11日閲覧。
  12. ^ Full Time Report - Albania v Switzerland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月11日). 2016年6月12日閲覧。
  13. ^ Full Time Report - Romania v Switzerland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月15日). 2016年6月16日閲覧。
  14. ^ Full Time Report - France v Albania” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月15日). 2016年6月16日閲覧。
  15. ^ Full Time Report - Romania v Albania” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月19日). 2016年6月20日閲覧。
  16. ^ Full Time Report - Switzerland v France” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月19日). 2016年6月20日閲覧。
  17. ^ Full Time Report - Wales v Slovakia” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月11日). 2016年6月12日閲覧。
  18. ^ Full Time Report - England v Russia” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月11日). 2016年6月12日閲覧。
  19. ^ Full Time Report - Russia v Slovakia” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月15日). 2016年6月15日閲覧。
  20. ^ Full Time Report - England v Wales” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月16日). 2016年6月17日閲覧。
  21. ^ Full Time Report - Russia v Wales” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月20日). 2016年6月21日閲覧。
  22. ^ Full Time Report - Slovakia v England” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月20日). 2016年6月21日閲覧。
  23. ^ Full Time Report - Poland v Northern Ireland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月12日). 2016年6月13日閲覧。
  24. ^ Full Time Report - Germany v Ukraine” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月12日). 2016年6月13日閲覧。
  25. ^ Full Time Report - Ukraine v Northern Ireland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月16日). 2016年6月17日閲覧。
  26. ^ Full Time Report - Germany v Poland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月16日). 2016年6月17日閲覧。
  27. ^ Full Time Report - Ukraine v Poland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月21日). 2016年6月22日閲覧。
  28. ^ Full Time Report - Northern Ireland v Germany” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月21日). 2016年6月22日閲覧。
  29. ^ Full Time Report - Turkey v Croatia” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月12日). 2016年6月13日閲覧。
  30. ^ Full Time Report - Spain v Czech Republic” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月13日). 2016年6月13日閲覧。
  31. ^ Full Time Report - Czech Republic v Croatia” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月17日). 2016年6月18日閲覧。
  32. ^ Full Time Report - Spain v Turkey” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月17日). 2016年6月18日閲覧。
  33. ^ Full Time Report - Czech Republic v Turkey” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月21日). 2016年6月22日閲覧。
  34. ^ Full Time Report - Croatia v Spain” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月21日). 2016年6月22日閲覧。
  35. ^ Full Time Report - Republic of Ireland v Sweden” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月13日). 2016年6月14日閲覧。
  36. ^ Full Time Report - Belgium v Italy” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月13日). 2016年6月14日閲覧。
  37. ^ Full Time Report - Italy v Sweden” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月17日). 2016年6月18日閲覧。
  38. ^ Full Time Report - Belgium v Republic of Ireland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月18日). 2016年6月18日閲覧。
  39. ^ Full Time Report - Italy v Republic of Ireland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月22日). 2016年6月23日閲覧。
  40. ^ Full Time Report - Sweden v Belgium” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月22日). 2016年6月23日閲覧。
  41. ^ Full Time Report - Austria v Hungary” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月14日). 2016年6月15日閲覧。
  42. ^ Full Time Report - Portugal v Iceland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月14日). 2016年6月15日閲覧。
  43. ^ Full Time Report - Iceland v Hungary” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月18日). 2016年6月19日閲覧。
  44. ^ Full Time Report - Portugal v Austria” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月18日). 2016年6月19日閲覧。
  45. ^ Full Time Report - Iceland v Austria” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月22日). 2016年6月23日閲覧。
  46. ^ Full Time Report - Hungary v Portugal” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月22日). 2016年6月23日閲覧。
  47. ^ Full Time Report - Switzerland v Poland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月25日). 2016年6月26日閲覧。
  48. ^ Full Time Report - Wales v Northern Ireland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月25日). 2016年6月26日閲覧。
  49. ^ Full Time Report - Croatia v Portugal” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月25日). 2016年6月26日閲覧。
  50. ^ Full Time Report - France v Republic of Ireland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月26日). 2016年6月27日閲覧。
  51. ^ Full Time Report - Germany v Slovakia” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月26日). 2016年6月27日閲覧。
  52. ^ Full Time Report - Hungary v Belgium” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月26日). 2016年6月27日閲覧。
  53. ^ Full Time Report - Italy v Spain” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月27日). 2016年6月28日閲覧。
  54. ^ Full Time Report - England v Iceland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月27日). 2016年6月28日閲覧。
  55. ^ Full Time Report - Poland v Portugal” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年6月30日). 2016年7月1日閲覧。
  56. ^ Full Time Report - Wales v Belgium” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年7月1日). 2016年7月2日閲覧。
  57. ^ Full Time Report - Germany v Italy” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年7月2日). 2016年7月3日閲覧。
  58. ^ Full Time Report - France v Iceland” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年7月3日). 2016年7月4日閲覧。
  59. ^ Full Time Report - Portugal v Wales” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年7月6日). 2016年7月7日閲覧。
  60. ^ Full Time Report - Germany v France” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年7月7日). 2016年7月8日閲覧。
  61. ^ Full Time Report - Portugal v France” (PDF). UEFA. Union of European Football Associations (2016年7月10日). 2016年7月11日閲覧。
  62. ^ クラッテンバーグ氏がEURO決勝の主審に”. UEFA (2016年7月8日). 2016年7月9日閲覧。
  63. ^ ゴールデンブーツ上位選手”. UEFA.com. 2016年7月11日閲覧。
  64. ^ データ - ゴール”. UEFA.com. 2016年7月11日閲覧。
  65. ^ “Euro 2012 and 2016 rights awarded in France”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2012年4月10日). http://www.uefa.com/uefa/events/tv/news/newsid=1782340.html 2012年4月13日閲覧。 
  66. ^ “ARD, ZDF secure German EURO 2016 media rights”. UEFA.com. (2012年2月22日). http://www.uefa.com/uefa/events/tv/news/newsid=1757280.html 2012年2月23日閲覧。 
  67. ^ a b c d e f g h i j k Media rights sales:UEFAEURO 2016™”. UEFA.org. UEFA. 2015年11月9日閲覧。
  68. ^ “NOS heeft rechten EK2016 binnen” (オランダ語). FOK. (2013年3月27日). http://frontpage.fok.nl/nieuws/592010/1/1/50/nos-heeft-rechten-ek2016-binnen.html 2013年4月4日閲覧。 
  69. ^ Long, Michael. “Norway's NRK and TV2 secure Euro 2016 rights”. SportsPro. 2013年7月29日閲覧。
  70. ^ Cushnan, David (2013年12月13日). “Report: Polsat acquires national team rights”. SportsPro. http://www.sportspromedia.com/news/report_polsat_acquires_national_team_rights/ 2013年12月13日閲覧。 
  71. ^ “Kadra bez Szpakowskiego. Borek 2018!”. Weszlo. http://www.weszlo.com/news/17695-Kadra_bez_Szpakowskiego_Borek_2018 2013年12月10日閲覧。 
  72. ^ “EURO finals deals concluded Norway and Sweden”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2013年11月13日). http://www.uefa.org/events/marketing/media-rights-and-services/news/newsid=2023208.html 2013年11月13日閲覧。 
  73. ^ “Milli Show başlıyor”. Habertürk. (2014年2月23日). http://spor.haberturk.com/futbol/haber/924172-milli-show-basliyor 2014年2月24日閲覧。 
  74. ^ “Канали холдингу "Медіа Група Україна" – ексклюзивні транслятори ЄВРО-2016”. Kanalukraina.tv. (2013年4月25日). http://kanalukraina.tv/ua/about/news/kanaly-kholdinga-media-gruppa-ukrainaeksklyuzivnyje-translyatory-jevro-2016/ 2013年4月30日閲覧。 
  75. ^ a b c d e f g “Non-European Euro media rights deals”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2010年11月11日). http://www.uefa.org/about-uefa/administration/marketing/blocked-broadcasting-hours/news/newsid=1563070.html 2012年6月12日閲覧。 
  76. ^ a b “UEFA Euro 2012 and 2016 Media Rights deals concluded in North America”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2011年2月1日). http://www.uefa.com/uefa/mediaservices/mediareleases/newsid=1590265.html 2012年2月23日閲覧。 
  77. ^ “ESPN awarded media rights in Caribbean”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (201203-13). http://www.uefa.com/uefa/events/tv/news/newsid=1767385.html 2012年3月14日閲覧。 
  78. ^ Chan, Kin-wa (2016年4月27日). “Uefa European Championship to be broadcast by NOW TV – at a price”. South China Morning Post. http://www.scmp.com/sport/hong-kong/article/1939062/uefa-european-championship-be-broadcast-now-tv-price 2016年6月28日閲覧。 
  79. ^ “RCTI & Global TV Saluran Resmi UEFA Euro 2016” (Indonesian). kompasiana. (2015年6月16日). http://www.kompasiana.com/idyllicbola/rcti-global-tv-saluran-resmi-uefa-euro-2016_557f575a11937328090285d2 2015年8月26日閲覧。 
  80. ^ Cushnan, David (2013年7月10日). “Astro confirms deal for Euro 2016 rights”. SportsPro. http://www.sportspromedia.com/news/astro_confirms_deal_for_euro_2016_rights/ 2013年7月10日閲覧。 
  81. ^ “UEFA Euro 2012™ and UEFA Euro 2016™ media rights deals in the Middle East and North Africa”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2009年10月13日). http://www.uefa.com/uefa/mediaservices/mediareleases/newsid=941161.html 2012年2月23日閲覧。 
  82. ^ “Al Jazeera Sport rebranded beIN SPORTS”. al Arabiya. (2013年12月31日). http://english.alarabiya.net/en/media/television-and-radio/2013/12/31/Al-Jazeera-Sports-rebranded-beIN-SPORTS.html 2014年1月22日閲覧。 
  83. ^ a b “SuperSport to broadcast Euro 2012 and 2016”. SuperSport. (2010年11月17日). http://www.supersport.com/press-releases/news/101117/SuperSport_to_broadcast_Euro_2012_and_2016 2012年2月23日閲覧。 
  84. ^ “Sony Six bags broadcast rights for UEFA Euro 2016”. Thehindubusinessline.com (The Hindu Business Line). (2013年5月22日). http://www.thehindubusinessline.com/news/sports/sony-six-bags-broadcast-rights-for-uefa-euro-2016/article4739107.ece 2013年5月22日閲覧。 
  85. ^ Connolly, Eoin (2015年11月11日). “TV Media Sport gets Uefa Euro 2016 package”. SportsPro. http://www.sportspromedia.com/news/tv_media_sport_gets_uefa_euro_2016_package 2015年11月12日閲覧。 
  86. ^ Emmett, James (2013年8月5日). “GMM scoops Euro 2016 rights in Thailand”. SportsPro. http://www.sportspromedia.com/news/gmm_scoops_euro_2016_rights_in_thailand/ 2013年8月5日閲覧。 
  87. ^ UEFA. “Carlsberg signs as Official Sponsor for UEFA national team competitions”. UEFA.com. 2013年5月15日閲覧。
  88. ^ “Coca-Cola signs for Euro 2012, 2016”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2010年2月22日). http://www.uefa.com/uefa/events/marketing/news/newsid=1452657.html 2012年7月4日閲覧。 
  89. ^ “Continental to sponsor Euro 2012 and 2016”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2011年10月20日). http://www.uefa.com/uefa/events/marketing/news/newsid=1700729.html 2012年7月4日閲覧。 
  90. ^ “ハイセンスが新しいグローバルパートナーに - UEFA EURO - ニュース - UEFA.com”. (2016年1月14日). http://jp.uefa.com/uefaeuro/news/newsid=2323814.html 2016年1月19日閲覧。 
  91. ^ “Hyundai-Kia joins as official sponsor for UEFA Euro 2012™ and UEFA Euro 2016™”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2010年3月2日). http://www.uefa.com/uefa/mediaservices/mediareleases/newsid=1548117.html 2012年7月4日閲覧。 
  92. ^ “McDonald's signed up as official Euro sponsor”. UEFA.com (Union of European Football Associations). (2010年5月26日). http://www.uefa.com/uefa/events/marketing/news/newsid=1492650.html 2012年7月4日閲覧。 
  93. ^ “オレンジ、EURO 2016の公式パートナーに - UEFA EURO - ニュース - UEFA.com”. (2015年10月21日). http://jp.uefa.com/uefaeuro/news/newsid=2297982.html 2015年12月12日閲覧。 
  94. ^ Sponsorship deal with SOCAR”. UEFA.com. 2013年7月31日閲覧。
  95. ^ “ターキッシュ・エアラインズがEUROパートナーに - UEFA EURO - ニュース - UEFA.com”. (2015年12月9日). http://jp.uefa.com/uefaeuro/news/newsid=2315801.html 2015年12月12日閲覧。 


「UEFA EURO 2016」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFA EURO 2016」の関連用語

UEFA EURO 2016のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFA EURO 2016のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFA EURO 2016 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS