D型肝炎とは? わかりやすく解説

D型肝炎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/16 17:20 UTC 版)

D型肝炎(Dがたかんえん、: hepatitis D)は、ウイルス性肝炎の一種で、小さな円形のRNAウイルスであるD型肝炎ウイルスHDVデルタ肝炎ウイルス)に起因する疾患である。このウイルスは(遺伝子的に)不完全な複製であり、したがって、別のウイルスと共存しなければ自己増殖しえない。ヒトでは、この共存現象が原則としてB型肝炎ウイルスの感染下でのみ起こる[1][2]。この伝染が同時に起こった場合、同時感染(coinfection)と呼び、以前B型肝炎に感染した細胞にD型肝炎ウイルスが感染した場合は、重複感染(superinfection)と呼ぶ。




  1. ^ a b イヤーノート 2015: 内科・外科編 B-33 メディック・メディア ISBN 978-4896325102
  2. ^ a b c 病気がみえるVol.1 「消化器」第4版 P190 メディックメディア社発行 ISBN 978-4896323245


「D型肝炎」の続きの解説一覧




D型肝炎と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「D型肝炎」の関連用語

D型肝炎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



D型肝炎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのD型肝炎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS