CREATIVE OFFICE CUE 会社概要

CREATIVE OFFICE CUE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 01:59 UTC 版)

会社概要

現在は、鈴井貴之の元妻である伊藤亜由美が代表取締役社長を。 初代社長だった鈴井が、取締役会長を務めている。 社名の「CUE」(キュー)には、「北海道のエンターテインメント界にキューを出す」という意味が込められている。

鈴井貴之による社訓は「マルチであれ」[2]。 これは、北海道ではラジオパーソナリティーリポーターバラエティータレント舞台俳優などマルチタレントとして活動しなければいけなかったため[3]

当初は、鈴井貴之が主宰していた劇団OOPARTS(1998年完全消滅)の個人事務所として設立されたが、1997年に鈴井やOOPARTSの劇団員以外のタレントも擁する形で、新たに芸能事務所として設立された。

大泉洋安田顕など、芸人顔負けのキャラクター性を持つタレントが所属している事務所で、大泉は「お笑い事務所」と評しており、会長の鈴井貴之も認めている[注 1]。実際にタレント・俳優だけではなく、お笑い芸人オクラホマも所属している。 大泉は鈴井元夫妻について「タレントという文化が根付かなかった北海道で、やってこれたのは社長と副社長のおかげで尊敬しているし、感謝している」と評している。

沿革

  • 1992年2月:当時、北海道には芸能事務所がなく、テレビ・ラジオの出演をマネージメントする事務所の必要性を感じた鈴井貴之・亜由美夫妻(当時)が、亜由美のアパレル会社の退職金を元手として、鈴井夫妻(当時)ら劇団OOPARTSの個人事務所として創設[4]
  • 1997年4月22日:芸能事務所「CREATIVE OFFICE CUE」を設立。
  • 2000年:鈴井貴之が監督を務める映画『man-hole』の制作に関連し、映画制作を手掛ける傘下の企業として「有限会社マンホールフィルム」を設立。
提携後、TEAM NACSの道内の仕事はCREATIVE OFFICE CUEが、道外の仕事はアミューズが手掛けている[6]
  • 2012年
    • 1月11日:ベーカリーショップやレストラン事業を展開する傘下企業として「株式会社 Link & Loop」を設立する。
    • 8月1日:それまで社長を務めた鈴井貴之が会長に就任し、同時に副社長であった鈴井(伊藤)亜由美が新社長に就任した[7]

所属者一覧

俳優・タレント

バンド・ミュージシャン

スペシャリスト

  • 塚田宏幸(brasserie coron with LE CREUSETメインシェフ)

過去の所属者

下記のタレントのほか、OOPARTSの劇団員も所属していたが、1998年の完全消滅時に鈴井貴之と安田顕を除く全員が離脱した[10]。グループやバンドに在籍していた者は、グループ卒業または脱退と同時に退所している。

俳優・タレント
  • 武田晋(当時・OOPARTSの劇団員。1997年に退所・独立。現在はテアトルアカデミー所属)
  • 田中護(当時・OOPARTSの劇団員。1995年に退所。現在はエースエージェント所属)※初代元気くん
  • 伝野隆介(当時・OOPARTSの劇団員)
  • 岩村真人(同上)
  • 長谷川首司(同上)
  • 金山幸意(同上)
  • 村山秀幸(「オフィスキューネクストジェネレーション2003」により契約→2004年退所)
  • 川島直樹(映画『river』出演を機に契約→2006年9月30日付で退所し、芸能界を引退)
  • 宮崎奈緒美(「オフィスキューネクストジェネレーション2003」により契約→2009年3月31日付で退所。現在はBrest所属)
  • 飯野智行(当時・劇団イナダ組。2005年契約→2010年3月31日付で退所)
  • 大下宗吾(「オフィスキューネクストジェネレーション2003」により契約→2018年3月31日付で退所し、芸能界を引退。現在は札幌市内でジンギスカン系飲食店を経営している。詳細は本人記事も参照)
  • NEXTAGE(2012年結成、2021年3月31日付で解散)
    • 青木吾朗(2014年11月30日付で退所)
    • 白鳥雄介(2016年3月31日付で退所。現在は脚本家・演出家として活動)
    • 青木一平(2016年9月30日付で退所)
    • 田中温子(解散時のメンバー。2021年3月31日付で退所しDressersへ移籍。)
    • 佐藤亮太(解散時のメンバー。2021年3月31日付で退所。)
    • 戸澤亮(同上)
  • NORD
    • 春木大輔(2017年12月23日に行われたNORDワンマンイベントをもって退所)
    • 枝元雷亜(2019年8月6日に行われたNORDイベントをもって退所)
    • 花岡領太(2020年3月31日付で退所)
    • 長崎佑亮(2020年4月30日付で退所)
  • 東李苑(元SKE48、2022年9月30日付で退所)
  • 安田史生(2014年契約、2022年12月31日付で退所。作曲家安田顕の実兄)
バンド・ミュージシャン
  • Jake stone garage(2007年契約→2015年6月18日に札幌で行われたワンマンライブをもって退所。2018年3月10日に活動休止)
  • 月光グリーン(2006年契約→2017年12月31日付で退所)
    • 退所後も、CUE DREAM JAMBOREEのサポートスタッフや、楽曲の制作などCUE関係の業務に携わることが多い。
  • 綾野ましろ(2014年契約→2021年12月31日付で退所。所属当時のレーベルはアリオラジャパンSACRA MUSIC
  • nonoc(2018年契約→2023年12月31日付で退所。レーベル:KADOKAWA

注釈

  1. ^ 『ドラバラ鈴井の巣』「ホワイトストーンズ2・秘蔵メイキング集第2夜」において、大泉は「たまに映画も撮るお笑い事務所」と評している。

出典

  1. ^ a b 株式会社クリエイティブオフィスキュー 第22期決算公告
  2. ^ 大泉洋、マルチな活躍は「事務所の社訓」 鈴井貴之の言葉を胸に「何でもできないと」”. ORICON NEWS. 2021年3月26日閲覧。
  3. ^ ザテレビジョン. “<初耳学>大泉洋が語った“ポジティブ思考”の原点「人生で2歩」踏み出した瞬間 (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョン”. ザテレビジョン. 2021年3月26日閲覧。
  4. ^ 日経BP. “逆転の一冊 伊藤亜由美 大泉洋を育てた人気劇団の母”. 日経ARIA. 2021年3月26日閲覧。
  5. ^ ㈱アミューズがアーティストマネージメント事業において新展開!北海道を拠点とする人気劇団ユニット TEAM-NACS が所属する ㈱クリエイティブオフィスキューと業務提携!!”. 2021年2月28日閲覧。
  6. ^ 平成流転-文化の30年- 演劇編(上)ナックス「北海道愛」胸に全国へ - 北海道新聞2018年10月22日朝刊13面
  7. ^ 『どうでしょう』鈴井貴之氏、今年2月に離婚していた 連名コメント発表”. ORICON NEWS. 2021年2月28日閲覧。
  8. ^ お知らせ - 「阿部凜」オフィスキュー所属のお知らせ - INFORMATION”. CREATIVE OFFICE CUE Official website. 2023年8月30日閲覧。
  9. ^ COMPANY - シンガーソングライター半﨑美子との業務提携について - INFORMATION”. CREATIVE OFFICE CUE Official website. 2020年12月23日閲覧。
  10. ^ CREATIVE OFFICE CUE『CUEのキセキ クリエイティブオフィスキューの20年』メディアファクトリー、2012年、53頁。ISBN 978-4840148627 
  11. ^ 北海道限定「サントリーコーヒー ボス トラディショナル」新発売 ― 「CREATIVE OFFICE CUE」を起用したTVCMも同時に投入! ― ”. web.archive.org. サントリー (2015年5月25日). 2021年2月11日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CREATIVE OFFICE CUE」の関連用語

CREATIVE OFFICE CUEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CREATIVE OFFICE CUEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCREATIVE OFFICE CUE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS