1952年ヘルシンキオリンピック 各国の獲得メダル

1952年ヘルシンキオリンピック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 14:52 UTC 版)

各国の獲得メダル

国・地域
1 アメリカ合衆国 40 19 17 76
2 ソビエト連邦 22 30 19 71
3 ハンガリー 16 10 16 42
4 スウェーデン 12 13 10 35
5 イタリア 8 9 4 21
6 チェコスロバキア 7 3 3 13
7 フランス 6 6 6 18
8 フィンランド(開催国) 6 3 13 22
9 オーストラリア 6 2 3 11
10 ノルウェー 3 2 0 5

主なメダリスト

関連楽曲

  • オリンピックの歌(作詞:山田千之、作曲:高田信一
藤山一郎 & 荒井恵子コロムビア)、灰田勝彦ビクター)、長門美保 & 畑中良輔キング)、竹山逸郎テイチク)、瀬川伸 & エト邦枝タイヘイ)の競作。
日本体育協会産業経済新聞社選定曲。1949年8月発売(コロムビア)。

  1. ^ 『近代オリンピック100年のあゆみ』ベースボール・マガジン社、1994年7月20日、142頁。 
  2. ^ 中共、国府両チーム IOC大会参加を認む 朝日新聞1952年7月18日朝刊4面
  3. ^ 中共は水上に参加? チームのヘルシンキ到着が問題 朝日新聞1952年7月19日朝刊4面


「1952年ヘルシンキオリンピック」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1952年ヘルシンキオリンピック」の関連用語

1952年ヘルシンキオリンピックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1952年ヘルシンキオリンピックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1952年ヘルシンキオリンピック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS