高津商会 高津商会の概要

高津商会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 22:52 UTC 版)

株式会社髙津商会
Kouzu Shokai Co.Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 高津
本社所在地 日本
616-8163
京都府京都市右京区太秦西蜂岡町13-1
北緯35度00分54.0秒 東経135度42分13.7秒 / 北緯35.015000度 東経135.703806度 / 35.015000; 135.703806座標: 北緯35度00分54.0秒 東経135度42分13.7秒 / 北緯35.015000度 東経135.703806度 / 35.015000; 135.703806
設立 1918年
1951年11月1日 株式会社化
業種 サービス業
法人番号 6130001001243
事業内容 映画テレビ演劇ほか一般への小道具貸出
時代行列企画・演出
イベント・展示企画・設営
代表者 高津博行
資本金 1,700万円
従業員数 58名(平成21年4月1日現在)[1]
主要子会社 有限会社ナニワアートサービス
財団法人高津古文化会館
関係する人物 高津梅次郎
高津嘉之
高津利治
外部リンク www.kouzu.jp
特記事項:略歴
1887年 高津道具店開業
1918年 本格的な小道具貸出開始・創業
1931年 合資会社高津小道具店を設立
1951年 株式会社高津商会へ改組
テンプレートを表示

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 会社案内、高津商会、2009年12月12日閲覧。
  2. ^ 会社概要高津装飾美術、2009年12月12日閲覧。
  3. ^ 『日本映画発達史 1 活動写真時代』、田中純一郎中公文庫、1975年11月25日 ISBN 4122002850, p.374.
  4. ^ 沿革松竹京都撮影所、2009年12月12日閲覧。
  5. ^ 沿革東映、2009年12月12日閲覧。


「高津商会」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高津商会」の関連用語

高津商会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高津商会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高津商会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS