苅田町 歴史

苅田町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/14 09:43 UTC 版)

歴史

略年表については、町のあゆみ を参照のこと。

行政区域の変遷

市町村合併

2003年に発足した京築1市5町合併協議会をはじめ、周辺自治体との合併協議には参加していない。

歴代町長

氏名 就任年月日 退任年月日 回数
中山俊彦 1977年
尾形智矩 1977年 1986年 3期
沖勝治 1986年 1998年 3期
伊塚工 1998年7月20日 2005年10月5日 2期
吉廣啓子 2005年11月13日 2017年11月12日 3期
遠田孝一 2017年11月13日 2期目

行政

町長

  • 遠田孝一(2期目)
  • 任期:2025年11月12日

町議会

  • 定数:16人
  • 任期:2027年10月14日
  • 定例会は3・6・9・12月の年4回行われる。

公共施設

児童・高齢者・障害者福祉施設
  • パンジープラザ(苅田町総合保健福祉センター)
  •  総合福祉会館
文化・社会教育施設
  • 苅田町立図書館
    1992年に日本図書館協会建築賞、1993年に福岡県建築住宅文化賞大賞と公共建築賞を受賞。
  • 三原文化会館
  • 歴史資料館
  • 中央公民館
  • 北公民館
  • 小波瀬コミュニティセンター
  • 西部公民館
スポーツ施設
  • 総合体育館
  • 臨海総合グラウンド
  • 向山公園内施設
  • 大熊公園内施設
  • 町民プール

消防

警察

県の施設

  • 県土整備部苅田港務所
  • 企業局苅田事務所

国の施設

財政力

地方交付税の減少などで財政難に喘ぐ自治体が多い中、苅田町は余力のある自治体運営を行っている。2017年度も不交付団体となっている。

ごみ処理

平成9年1月に町が三菱マテリアルなどと共同出資して第三セクター苅田エコプラント株式会社 を設立。生ごみなどの一般廃棄物から固形燃料(RDF)を製造し、三菱マテリアルのセメント工場で石炭の補助燃料として利用することでサーマルリサイクルしている。ごみ袋は無料。

県議会

国会

地域

人口

苅田町と全国の年齢別人口分布(2005年) 苅田町の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 苅田町
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

苅田町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より


地名

旧苅田村
  • 雨窪
  • 尾倉
  • 苅田
  • 浜町
  • 馬場
  • 松山
  • 光国
  • 南原
  • 磯浜町1丁目~2丁目(1960年、馬場・浜町より発足)
  • 京町1丁目~2丁目(1960年、神田・提・光国・馬場・浜町より発足)
  • 幸町(1960年、苅田より発足)
  • 神田町1丁目~3丁目(1960年、南原・提・神田・光国より発足)
  • 殿川町(1960年、南原より発足)
  • 富久町1丁目~2丁目(1960年、南原・集・馬場・浜町・尾倉より発足)
  • 松原町(1960年、苅田・松山・雨窪・提より発足)
  • 若久町1丁目~3丁目(1960年、苅田・雨窪・提より発足)
  • 尾倉1丁目~4丁目(1998年、尾倉・与原より発足)
  • 近衛ケ丘(1998年、尾倉より発足)
旧小波瀬村
  • 新津
  • 岡崎
  • 上片島
  • 下新津
  • 下片島
  • 二崎
  • 与原
  • 桜ケ丘(尾倉・新津より発足)
  • 新津1丁目~4丁目(1998年、新津・下新津・与原より発足)
  • 小波瀬1丁目~2丁目(1998年、新津・下新津・与原より発足)
  • 与原1丁目~3丁目(1998年、新津・下新津・与原より発足)
旧白川村
  • 稲光
  • 葛川
  • 黒添
  • 鋤崎
  • 法正寺
  • 山口
埋立地







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「苅田町」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

苅田町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



苅田町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苅田町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS