苅田澄子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 苅田澄子の意味・解説 

苅田澄子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 16:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

苅田 澄子(かんだ すみこ、1967年 - )は、日本の絵本作家埼玉県生まれ。出版社勤務の後、フリーで編集をしながら小沢正に師事[1]

主な著作

絵本

紙芝居

  • 『ばけこちゃんのかさ』 絵/中谷靖彦 (2010年5月、童心社ISBN 978-4494090884
  • 『ばけこちゃんのおべんとう』 絵/中谷靖彦 (2011年8月、童心社、ISBN 978-4752005551
  • 『ろくろくびのおかあさん』 絵/中谷靖彦 (2012年7月、童心社、ISBN 978-4494079971
  • 『ばけこちゃんのうみ』 絵/中谷靖彦 (2012年8月、童心社、ISBN 978-4494091409
  • 『まめまき まかせて』 絵/くすはら順子 (2013年8月、童心社、ISBN 978-4494080038
  • 『ばけこちゃんのおおそうじ』 絵/中谷靖彦 (2014年12月、童心社、ISBN 978-4494091966

脚注

  1. ^ 『なっとうかあちゃん』ISBN 978-4061332584 の紹介ページより



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「苅田澄子」の関連用語

苅田澄子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



苅田澄子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苅田澄子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS