石油流出 原油流出量の判断

石油流出

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/05 18:14 UTC 版)

原油流出量の判断

流出した原油の層の濃さを観察すれば、被害状況は容易に判断する事が出来る。原油が流出した面積が分かれば、流出した原油の総合的な体積が分かる[19]

状況 原油の層の濃さ 流出量
インチ ミリメートル ナノメートル ガロン/平方マイル リットル/ヘクタール
わずかに可視可能 0.0000015 0.0000380 38 25 0.370
薄い銀色の光沢として見える 0.0000030 0.0000760 76 50 0.730
周りの水と鮮明に区別できる 0.0000060 0.0001500 150 100 1.500
明らかに異色である 0.0000120 0.0003000 300 200 2.900
色が非常に濃い 0.0000400 0.0010000 1000 666 9.700
色が異常に濃い 0.0000800 0.0020000 2000 1332 19.500

上記の原油流出時のグラフは緊急時の短期間での判断が必要とされるときに使われる。しかし強風等の観測では上記のグラフでは不正確になる事がある為、注意を要する。また、国際原油流出観測機構(WOSM)が設立されている[20]

主な石油流出の事例

流出量10万トン以上、または3000万米ガロン以上の事例(表記はトンで統一[注 1]
事例 場所 発生日 流出量(トン) 脚注
2010年メキシコ湾原油流出事故

アメリカ合衆国 (メキシコ湾)

2010年4月20日 180万以上推定180万以上 [21]
レイクビュー油田における流出

アメリカ合衆国 カリフォルニア州

1909年03月14日 123万 [22]
湾岸戦争における流出 イラクペルシア湾
クウェート
1991年1月23日 075万ないし110万 [23][24]
Ixtoc I 油田における流出

メキシコ メキシコ湾

1979年6月3日
– 1980年3月23日

045万4000ないし48万 [25][26][27]
アトランティック・エンプレス号とエージアン・キャプテン号の衝突による流出 トリニダード・トバゴ 1979年7月19日 028万7000 [28][29][30][31]
フェルガナ峡谷の油田における流出 ウズベキスタン 1992年3月2日 028万5000 [23]
ノールーズ油田における流出 イラン(ペルシャ湾) 1983年2月4日 026万 [32]
ABTサマー号の炎上による流出

アンゴラ (アンゴラ沖)

1991年5月28日 026万 [28][29]
カストロ・デ・ベルバー号の炎上による流出

南アフリカ共和国 (サルダンハ湾)

1983年8月6日 025万2000 [28][29]
アモコ・カディス号の座礁による流出

フランス ブルターニュ半島

1978年3月16日 022万3000 [28][23][23][29][33][34]
ハーベン号の爆発炎上による流出

イタリア 地中海ジェノヴァ付近)

1991年4月11日 014万4000 [29]
オデッセイ号の沈没による流出

カナダ ノバスコシア州沖合

1988年11月10日 013万2000 [28][29]
シー・スター号の衝突による流出 イランオマーン湾 1972年12月19日 011万5000 [28][23][29]
Irenes Serenade号からの流出 ギリシャ(ピロス) 1980年02月23日 010万 [29]
ウルキオラ号の座礁による流出

スペイン ア・コルーニャ

1976年5月12日 010万 [28][29]
トリー・キャニオン号の座礁による流出

イングランド シリー諸島

1967年3月18日 008万ないし11万9000 [28][23][29]

脚注


注釈

  1. ^ 1トンの原油はおよそ308米トン、または7.33ガロンに相当するものとする。

出典

  1. ^ Hindsight and Foresight, 20 Years After the Exxon Valdez Spill”. NOAA (2010年3月16日). 2010年4月30日閲覧。
  2. ^ a b 海洋における油流出がもたらす影響”. 福井県衛生環境研究センター. 2010年6月8日閲覧。
  3. ^ C. Michael Hogan (2008),'"Magellanic Penguin",GlobalTwitcher.com, ed. N. Stromberg.
  4. ^ Dunnet, G., Crisp, D., Conan, G., Bourne, W. (1982) "Oil Pollution and Seabird Populations [and Discussion]" Philosophical Transactions of the Royal Society of London. B 297(1087): 413–427
  5. ^ Untold Seabird Mortality due to Marine Oil Pollution, Elements Online Environmental Magazine.
  6. ^ Lingering Lessons of the Exxon Valdez Oil Spill
  7. ^ 油防除のポイント”. 財団法人漁場油濁被害救済基金. 2010年6月8日閲覧。
  8. ^ a b c d 油防除資機材一覧”. 財団法人漁場油濁被害救済基金. 2010年6月8日閲覧。
  9. ^ a b c d 油の種類・性状と油吸着材・処理剤等による防除の仕組み”. 財団法人漁場油濁被害救済基金. 2010年6月8日閲覧。
  10. ^ 海洋の油流出と油処理剤の変遷”. 徳田先生の部屋. 日本エヌ・ユー・エス株式会社. 2010年6月8日閲覧。
  11. ^ http://www.enviroliteracy.org/article.php/540.html
  12. ^ http://www.epa.gov/oilspill/ncp/bagents.htm
  13. ^ Emergency Response: Responding to Oil Spills”. Office of Response and Restoration. National Oceanic and Atmospheric Administration (2007年6月20日). 2010年6月8日閲覧。
  14. ^ Oil Spills
  15. ^ Environmental Sensitivity Index (ESI) Maps”. 2010年5月27日閲覧。
  16. ^ http://response.restoration.noaa.gov/
  17. ^ a b c 漁場情報を加えた油流出事故用沿岸域脆弱性マップの利用に関する研究」『2004年度ORC報告書 プロジェクト1』2004年。 
  18. ^ NOAA (2002). Environmental Sensitivity Index Guidelines, version 3.0. NOAA Technical Memorandum NOS OR&R 11. Seattle: Hazardous Response and Assessment Division, National Oceanic and Atmospheric Administration, 129p.
  19. ^ Metcalf & Eddy. Wastewater Engineering, Treatment and Reuse. 4th ed. New York: McGraw-Hill, 2003. 98.
  20. ^ Anderson, E.L., E. Howlett, K. Jayko, V. Kolluru, M. Reed, and M. Spaulding. 1993. The worldwide oil spill model (WOSM): an overview. Pp. 627–646 in Proceedings of the 16th Arctic and Marine Oil Spill Program, Technical Seminar. Ottawa, Ontario: Environment Canada.
  21. ^ Ray Henry (2010年6月15日). “Scientists up estimate of leaking Gulf oil”. Associated Press. http://www.msnbc.msn.com/id/37717335/ns/disaster_in_the_gulf/ 2010年6月16日閲覧。 
  22. ^ Rintoul, William, Drilling Through Time, pp. 13-15, (Sacramento, California: California Department of Conservation, Division of Oil and Gas, 1990).
  23. ^ a b c d e f Oil Spill History”. The Mariner Group. 2008年11月2日閲覧。
  24. ^ Major Oil Spills”. 2008年11月2日閲覧。
  25. ^ IXTOC I”. National Oceanic and Atmospheric Administration. 2008年11月3日閲覧。
  26. ^ Ixtoc 1 oil spill: flaking of surface mousse in the Gulf of Mexico”. Nature Publishing Group. 2008年11月3日閲覧。
  27. ^ John S. Patton, Mark W. Rigler, Paul D. Boehm & David L. Fiest (1981年3月19日). “Ixtoc 1 oil spill: flaking of surface mousse in the Gulf of Mexico”. NPG (Nature Publishing Group). 2007年7月29日閲覧。
  28. ^ a b c d e f g h 主要なタンカー油流出事故について”. 国土交通省. 2010年6月8日閲覧。
  29. ^ a b c d e f g h i j Major Oil Spills”. International Tanker Owners Pollution Federation. 2008年11月2日閲覧。
  30. ^ Atlantic Empress”. Centre de Documentation de Recherche et d'Expérimentations. 2008年11月10日閲覧。
  31. ^ Tanker Incidents”. 2009年7月19日閲覧。
  32. ^ Oil Spills and Disasters”. 2008年11月16日閲覧。
  33. ^ Amoco Cadiz”. National Oceanic and Atmospheric Administration. 2008年11月16日閲覧。
  34. ^ [1]


「石油流出」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石油流出」の関連用語

石油流出のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石油流出のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石油流出 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS