岸信夫 政策・主張

岸信夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/08 10:25 UTC 版)

政策・主張

憲法

  • 憲法改正について、2021年のアンケートで「賛成」と回答[38]
  • 憲法9条への自衛隊の明記について、2021年のアンケートで「賛成」と回答[39]
  • 憲法を改正し緊急事態条項を設けることについて、2021年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[40]

外交・安全保障

  • 「他国からの攻撃が予想される場合には敵基地攻撃もためらうべきではない」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[38]
  • 北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[38]
  • 普天間基地辺野古移設について、2021年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[38]

ジェンダー

  • 選択的夫婦別姓制度導入について、2010年のアンケートで「反対」と回答し[41]、同年に反対の請願を出した[42]。2021年の朝日新聞社のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[38]。同年のNHKのアンケートで回答しなかった[39]
  • 同性婚を可能とする法改正について、2021年の朝日新聞社のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[38]。同年のNHKのアンケートで回答しなかった[39]。「同性婚を制度として認めるべきだと考るか」との2021年の毎日新聞社のアンケートに対し回答しなかった[40]
  • LGBTなど性的少数者をめぐる理解増進法案を早期に成立させるべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[38]
  • クオータ制の導入について、2021年のアンケートで回答しなかった[39]

その他

  • 原子力発電への依存度について今後どうするべきか」との問題提起に対し、2021年のアンケートで回答しなかった[39]
  • 新型コロナウイルス対策として、消費税率の一時的な引き下げについて、回答しなかった[39]
  • 森友学園への国有地売却をめぐる公文書改竄問題で、2021年5月6日、国は「赤木ファイル」の存在を初めて認めた[43]。しかし5月13日、菅義偉首相はファイルの存在を踏まえた再調査を行わない考えを報道各社に書面で示した[44]9月の自民党総裁選挙で総裁に選出された岸田文雄も10月11日、衆議院本会議の代表質問で再調査の実施を否定した[45]。国の対応をどう考えるかとの同年の毎日新聞社のアンケートに対し「これ以上、調査や説明は必要ない」と回答[40]
  • 女性宮家の創設について、2012年のアンケートで「反対」と回答[46]

注釈

  1. ^ 信夫の政界入りに兄の晋三は賛成ではなかったとされる[8]

出典

  1. ^ 佐藤武嗣. “防衛相に安倍氏の実弟起用 三つの仮説と安保のジレンマ:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年10月30日閲覧。
  2. ^ 安倍元首相の実弟・岸防衛相、核共有を容認せず「非核三原則を堅持」兄は議論すべきとの考え”. 日刊スポーツ (2022年3月1日). 2022年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月1日閲覧。
  3. ^ 「地元の課題にも全力で」 岸衆院議員、防衛相で初入閣 基地、原発など手腕注目”. 日刊新周南 (2020年9月18日). 2022年12月14日閲覧。
  4. ^ 岸信夫 Twitter 2021年10月26日 午後10:07”. 2022年12月12日閲覧。
  5. ^ 野上 2004, p. 62.
  6. ^ a b 野上 2004, p. 63.
  7. ^ a b c d プロフィール”. 岸信夫. 2020年10月25日閲覧。
  8. ^ a b “中国を驚かせた菅義偉首相の絶妙な閣僚人事”. JBPRESS. 日本ビジネスプレス. (2020年9月24日). https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62212 2020年9月24日閲覧。 
  9. ^ 両院議員総会開催を求める署名の名簿掲載者 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)”. web.archive.org (2009年7月18日). 2020年9月17日閲覧。
  10. ^ 超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ Archived 2011年4月15日, at the Wayback Machine.
  11. ^ 荒井広幸 平成23年4月14日第一次補正予算におけるODA削減に関する勉強会[リンク切れ]
  12. ^ “岸信夫氏、衆院にくら替え「山口2区の議席奪回を」”. 山口新聞. (2012年8月7日). オリジナルの2016年11月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161112080335/http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0807/1p.html 2016年11月11日閲覧。 
  13. ^ “自民の岸、義家両参院議員が辞職…衆院くら替え”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2012年11月30日). オリジナルの2012年12月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121221112543/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121130-OYT1T01000.htm 2021年11月4日閲覧。 
  14. ^ 衆院.自公、委員長人事を内定
  15. ^ 副大臣.20人交代 閣議決定
  16. ^ 自民党が衆院常任・特別委員長ら了承 予算委員長に野田聖子前総務相
  17. ^ a b 岸信夫前防衛大臣が引退宣言も「息子に譲りたい」発言に「選挙区はあんたの領地じゃない」「なぜ当たり前に世襲」の猛批判”. Smart FLASH (2022年12月12日). 2022年12月14日閲覧。
  18. ^ 安倍元首相の暗殺 どのように起きたのか”. BBC (2022年7月9日). 2022年7月10日閲覧。
  19. ^ 安倍昭恵氏、衆院山口4区補選「立候補の考えない」 首相らと面会”. 毎日新聞 (2022年7月21日). 2022年12月16日閲覧。
  20. ^ “安倍派、現体制維持を決定 元首相死去後初の総会”. 共同通信. (2022年7月21日). https://web.archive.org/web/20220721034551/https://nordot.app/922696143681830912 2022年7月22日閲覧。 
  21. ^ 岸首相補佐官、次期衆院選出馬せず 後継に長男、信千世氏”. 産経新聞 (2022年12月11日). 2022年12月14日閲覧。
  22. ^ 山口でくすぶり続ける「昭恵さん待望論」 林家に“シマ”を渡したくない安倍家支援者の悪あがき”. デイリー新潮 (2022年10月31日). 2022年12月16日閲覧。
  23. ^ 衆院 選挙区「10増10減」の改正公職選挙法が成立 | NHK”. NHKニュース (2022年11月18日). 2022年11月20日閲覧。
  24. ^ 岸信夫氏の世襲を阻む「もう一つの名門」 安倍家VS林家の決着もつかず山口県は大混乱”. デイリー新潮 (2022年12月13日). 2022年12月14日閲覧。
  25. ^ “【速報】岸信夫元防衛大臣・次期衆院選に出馬せず引退の意向示す 後継は長男の信千世氏”. TBS NEWS DIG. (2022年12月11日). https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227282?display=1 2022年12月11日閲覧。 
  26. ^ 徳大問題「市、市議会の判断尊重」 高村衆院議員が共同会見 次期衆院選「自前の選挙を」”. 日刊新周南 (2021年7月14日). 2022年12月12日閲覧。
  27. ^ 政党支部名簿”. 自民党山口県支部連合会. 2022年12月12日閲覧。
  28. ^ 川本裕司 (2022年12月16日). “岸信夫氏の引退「早期の可能性、補欠選挙も」 体調悪化受け後援会長”. 朝日新聞. 2022年12月16日閲覧。
  29. ^ 岸信夫前防衛相が議員辞職へ 衆院山口2・4区ダブル補選の可能性 長男信千世氏が立候補か - 中国新聞デジタル 2023年1月14日
  30. ^ 岸信夫前防衛相が2月にも議員辞職の意向固める 山口では「ダブル補選」の可能性も”. TBS NEWS DIG. TBSテレビ (2023年1月14日). 2023年1月14日閲覧。
  31. ^ “岸信夫前防衛相、議員辞職の意向 安倍派総会で表明”. 日本経済新聞. (2023年2月2日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA025AM0S3A200C2000000/ 2023年2月2日閲覧。 
  32. ^ 【速報】岸前防衛大臣が辞表提出 補欠選挙は4月23日実施へ - TBS NEWS DIG 2023年2月3日
  33. ^ “自民党・岸信夫前防衛相が衆院議員辞職願 体調不良で”. 日本経済新聞. (2023年2月3日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0332M0T00C23A2000000/ 2023年2月3日閲覧。 
  34. ^ 人事異動>内閣令和5年(2023年)2月8日付官報本紙 第913号8頁
  35. ^ 岸信夫氏の辞職許可 衆院 - 産経ニュース 2023年2月7日
  36. ^ 岸信千世氏、衆院山口2区へ立候補を表明「家族の意志を受け継ぐ」”. 朝日新聞 (2023年2月7日). 2023年2月15日閲覧。
  37. ^ “衆院山口2区補選、岸信千世氏が当選確実 岸前防衛相の長男”. 毎日新聞. (2023年4月23日). https://mainichi.jp/articles/20230423/k00/00m/010/248000c 2023年4月24日閲覧。 
  38. ^ a b c d e f g 岸信夫”. 朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2021衆議院選挙. 朝日新聞社. 2021年10月22日閲覧。
  39. ^ a b c d e f 山口2区”. NHK 衆議院選挙2021 候補者アンケート. 2021年10月21日閲覧。
  40. ^ a b c 自民 山口2区 岸信夫”. 第49回衆院選. 毎日新聞社. 2022年6月7日閲覧。
  41. ^ 毎日新聞2010年参院選アンケート
  42. ^ 第174回国会 法務委員会 請願558号、同594号、同791号
  43. ^ 「赤木ファイル」の存在、国側が認める 森友文書改ざん訴訟 確認に1年以上”. 東京新聞 (2021年5月6日). 2023年5月8日閲覧。
  44. ^ 石井潤一郎 (2021年5月13日). “菅首相、再調査を否定 「赤木ファイル」所在確認も”. 朝日新聞. 2023年5月12日閲覧。
  45. ^ 皆川剛 (2021年10月11日). “岸田首相、森友問題再調査を否定 赤木さん妻「再調査を期待していたので残念」”. 東京新聞. 2023年5月12日閲覧。
  46. ^ “2012衆院選 山口2区 岸信夫”. 毎日jp (毎日新聞社). http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_meikan.html?mid=A35002003003 2014年9月6日閲覧。 
  47. ^ 竹田昌弘 (2022年7月14日). “【参院選コラム】容疑者の家庭破綻を知っていた旧統一教会 安倍氏を守れなかった警護検証へ”. 河北新報. https://kahoku.news/articles/knp2022071201001003.html 2022年7月14日閲覧。 
  48. ^ 藤倉善郎 (2020年11月9日). “統一教会系閣僚9人。安倍政権と変わらぬ菅政権の「新宗教・スピリチュアル・偽科学」関係(2/3ページ)”. ハーバー・ビジネス・オンライン. 2020年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月26日閲覧。
  49. ^ 【画像・写真】旧統一教会と「関係アリ」国会議員リスト入手! 歴代政権の重要ポスト経験者が34人もP2|日刊ゲンダイDIGITAL”. www.nikkan-gendai.com. 2022年7月26日閲覧。
  50. ^ 岸防衛相、旧統一教会メンバーと「付き合い」認める 選挙手伝いも2022年7月26日、毎日新聞。2022年7月26日閲覧
  51. ^ 旧統一教会が岸防衛相の選挙支援 安倍元首相の実弟”. 共同通信 (2022年7月26日). 2022年11月20日閲覧。
  52. ^ 2閣僚 旧統一教会と接点 選挙手伝い・あいさつ 岸氏・二之湯氏”. 中国新聞 (2022年7月27日). 2022年11月20日閲覧。
  53. ^ 岸信夫防衛大臣が会見で明かした 旧統一教会ベッタリよりも“危ういコト”|日刊ゲンダイDIGITAL”. 日刊ゲンダイDIGITAL. 2022年7月27日閲覧。
  54. ^ 岸防衛相「正しかったかどうか検討」 旧統一教会関係者の選挙手伝い:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年7月30日). 2022年7月31日閲覧。
  55. ^ 岸防衛相、旧統一教会との関係「しっかり見直す」2022年8月2日、毎日新聞。2022年8月2日閲覧
  56. ^ 自民党たばこ議員連盟臨時総会(出席者)” (PDF). 2018年4月11日閲覧。
  57. ^ 御即位三十年を奉祝 感謝の集ひに六百人”. 神社新報 (2019年4月1日). 2024年2月27日閲覧。
  58. ^ 美しい日本の憲法をつくる山口県民の会 設立”. 山口県議会議員 吉田充宏 (2015年7月4日). 2024年2月26日閲覧。
  59. ^ 『現代印章 2019年4月号』(ゲンダイ出版)
  60. ^ “〈訃報〉安倍洋子様”. 同門 (表千家同門会) 632: 36. (3 2024). 
  61. ^ 「支部長退任のお知らせ」『同門』(633): 2024.4, p.35






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岸信夫」の関連用語

岸信夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岸信夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岸信夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS