尾鷲駅 利用状況

尾鷲駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 11:22 UTC 版)

利用状況

「三重県統計書」等によると、近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[8]

年度 1日平均
乗車人員
1935年[2] 364
1936年[2] 401
1937年[2] 412
1938年[2] 435
1939年[2] 570
1940年[2] 671
1941年[2] 829
1942年[2] 1,051
1943年[2] 1,436
1944年[2] 1,438
1945年[2] 1,674
1998年 995
1999年 983
2000年 920
2001年 856
2002年 807
2003年 797
2004年 762
2005年 735
2006年 660
2007年 623
2008年 561
2009年 531
2010年 546
2011年 533
2012年 584
2013年 571
2014年 534
2015年 509
2016年 445
2017年 426
2018年 410
2019年 379

駅周辺

駅前周辺
天狗倉山から望む尾鷲駅周辺の尾鷲市中心部

尾鷲市中心街西端に位置する。尾鷲市役所を始めとする行政機関等に近い。また、駅前にはコンビニエンスストア等の商業施設がある。

名勝他

行政機関

尾鷲市の機関
三重県の機関
  • 尾鷲県民センター
  • 紀州県税事務所
  • 尾鷲保健福祉事務所
  • 尾鷲農林水産商工環境事務所
  • 尾鷲建設事務所
  • 紀州地域農業改良普及センター
  • 紀州児童相談所
  • 尾鷲警察署
国の機関

文教施設

その他

バス路線

三重交通一般路線バスは駅前ロータリーには入らず、駅から200m程離れた尾鷲駅口バス停を利用する。尾鷲市ふれあいバスはロータリーへ入る。なお三重交通名古屋行・大宮(埼玉県)行高速バスは、駅から800m程離れた国道42号上の尾鷲市病院前・尾鷲市バス停(バス停異なるが同一地点)からの乗車となる。


注釈

  1. ^ JR東海の紀勢本線で自動券売機が設置されているのは亀山駅津駅松阪駅熊野市駅及び当駅のみ。

出典

  1. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 25号 紀勢本線・参宮線・名松線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月10日、19-21頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 三重県尾鷲市役所 編 1971, p. 518.
  3. ^ a b c 熊野市史編纂委員会 編 1983, p. 587.
  4. ^ 「鉄道省告示第621号」『官報』1934年12月14日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ 『鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  6. ^ 『鉄道公報(号外)』日本国有鉄道総裁室文書課、昭和34-07-09、『通報』p.9頁。 
  7. ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、373頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  8. ^ 三重県統計書 - 三重県
  9. ^ 主要停留所案内図・時刻表 尾鷲駅口 - 三重交通


「尾鷲駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尾鷲駅」の関連用語

尾鷲駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尾鷲駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尾鷲駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS