加須市 議会

加須市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 06:04 UTC 版)

議会

加須市議会

  • 定数:28人
  • 任期:2023年5月1日 - 2027年4月30日[14]

埼玉県議会

  • 選挙区:東3区加須市選挙区
  • 定数:2人
  • 任期:2023年4月30日 - 2027年4月29日
  • 投票日:2023年4月9日
  • 当日有権者数:93,362人
  • 投票率:32.49%
候補者名 当落 年齢 所属党派 新旧別 得票数
千葉達也 60 自由民主党 11,327票
高橋稔裕 39 自由民主党 10,562票
池田裕美子 63 無所属 7,998票

衆議院

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
森田俊和 47 立憲民主党 102,627票
比当 野中厚 44 自由民主党 98,493票

地域

町名一覧

加須市では、一部の区域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。住居表示実施前の町名等欄で下線がある町名はその全部、それ以外はその一部であり、町名の末尾に数字がある場合には丁目を表す。

加須地域

加須地区(15町丁)
  • 中央(ちゅうおう)1-2丁目
  • 本町(ほんちょう)
  • 元町(もとまち)
  • 南町(みなみちょう)
  • 富士見町(ふじみちょう)
  • 東栄(とうえい)1-2丁目
  • 久下(くげ)1-6丁目
  • 久下(くげ)
不動岡地区(6町丁)
  • 不動岡(ふどおか)1-3丁目
  • 不動岡(ふどおか)
  • 下谷(しもや)
  • 岡古井(おかふるい)
三俣地区(14町丁)
  • 大門町(だいもんちょう)
  • 諏訪(すわ)1-2丁目
  • 向川岸町(むこうがしちょう)
  • 睦町(むつみちょう)1-2丁目
  • 浜町(はまちょう)
  • 上三俣(かみみつまた)
  • 下三俣(しもみつまた)
  • 北小浜(きたこばま)
  • 多門寺(たもんじ)
  • 北篠崎(きたしのざき)
  • 三俣(みつまた)1-2丁目
礼羽地区(6町丁)
  • 土手(どて)1-2丁目
  • 愛宕(あたご)1-2丁目
  • 礼羽(らいは)
  • 馬内(もうち)
大桑地区(23町丁)
  • 川口(かわぐち)
  • 南大桑(みなみおおくわ)
  • 南篠崎(みなみしのざき)1-2丁目
  • 南篠崎(みなみしのざき)
  • 花崎(はなさき)1-5丁目
  • 花崎北(はなさききた)1-4丁目
  • 花崎(はなさき)
  • 川口1-5丁目
  • 鳩山町(はとやまちょう)
  • 大桑(おおくわ)1-2丁目
水深地区(11町丁)
  • 水深(みずぶか)
  • 北辻(きたつじ)
  • 今鉾(いまぼこ)
  • 割目(わりめ)
  • 油井ケ島(ゆいがしま)
  • 常泉(つねいずみ)
  • 南小浜(みなみおばま)
  • 下高柳(しもたかやなぎ)
  • 船越(ふなこし)
  • 大室(おおむろ)
  • 下高柳(しもたかやなぎ)1丁目
樋遣川地区(7町丁)
  • 下樋遣川(しもひやりかわ)
  • 上樋遣川(かみひやりかわ)
  • 中樋遣川(なかひやりかわ)
  • 戸川(とがわ)
  • 町屋新田(まちやしんでん)
  • 古川(ふるかわ)1-2丁目
志多見地区(4町丁)
  • 志多見(しだみ)
  • 平永(ひらなが)
  • 阿良川(あらかわ)
  • 串作(くしつくり)
大越地区(2町丁)
  • 大越(おおごえ)
  • 外野(そとの)

騎西地域

騎西地区(3町丁)
  • 騎西(きさい)
  • 外川(そとかわ)
  • 下崎(しもさき)
田ケ谷地区(4町丁)
  • 上崎(かみさき)
  • 内田ケ谷(うちたがや)
  • 外田ケ谷(そとたがや)
  • 道地(どうち)
種足地区(6町丁)
  • 下種足(しもたなだれ)
  • 中種足(なかたなだれ)
  • 上種足(かみたなだれ)
  • 中ノ目(なかのめ)
  • 戸室(とむろ)
  • 西ノ谷(にしのや)
鴻茎地区(4町丁)
  • 鴻茎(こうぐき)
  • 芋茎(いもぐき)
  • 牛重(うしがさね)
  • 根古屋(ねごや)
高柳地区(4町丁)
  • 上高柳(かみたかやなぎ)
  • 日出安(ひでやす)
  • 正能(しょうのう)
  • 戸崎(とさき)

北川辺地域

北川辺1地区(3町丁)
  • 飯積(いいづみ)
  • 麦倉(むぎくら)
  • 柳生(やぎゅう)
北川辺2地区(9町丁)
  • 小野袋(おのふくろ)
  • 柏戸(かしわど)
  • 向古河(むかいこが)
  • 伊賀袋(いがふくろ)
  • 駒場(こまば)
  • 栄(さかえ)
  • 本郷(ほんごう)
  • 陽光台(ようこうだい)1-2丁目

大利根地域

東地区(7町丁)
  • 旗井(はたい)
  • 旗井(はたい)1-3丁目
  • 中渡(なかわた)
  • 新川通(しんかわどおり)
  • 外記新田(げきしんでん)
原道地区(7町丁)
  • 弥兵衛(やへえ)
  • 佐波(ざわ)
  • 砂原(すなはら)
  • 細間(ほそま)
  • 道目(どうめ)
  • 新利根(しんとね)1-2丁目
元和地区(4町丁)
  • 琴寄(ことより)
  • 北下新井(きたしもあらい)
  • 北下新井(きたしもあらい)1丁目
  • 北平野(きたひらの)
豊野地区(9町丁)
  • 間口(まくち)
  • 新井新田(あらいしんでん)
  • 北大桑(きたおおくわ)
  • 阿佐間(あざま)
  • 生出(おいで)
  • 杓子木(しゃくしぎ)
  • 松永新田(まつながしんでん)
  • 豊野台(とよのだい)1-2丁目

教育

大学

高等学校

他に、2008年4月、埼玉県立不動岡誠和高等学校埼玉県立騎西高等学校が統合し開校した、埼玉県立誠和福祉高等学校が羽生市との市境上にある。学校所在地は羽生市。

特別支援学校

中学校

小学校

  • 加須地域
    • 加須小学校
    • 不動岡小学校
    • 三俣小学校
    • 礼羽小学校
    • 大桑小学校
    • 花崎北小学校
    • 水深小学校
    • 樋遣川小学校
    • 志多見小学校
    • 大越小学校
    • 加須南小学校
  • 騎西地域
    • 騎西小学校
    • 田ケ谷小学校
    • 種足小学校
    • 鴻茎小学校
    • 高柳小学校
  • 北川辺地域
    • 北川辺西小学校
    • 北川辺東小学校
  • 大利根地域
    • 大利根東小学校
    • 原道小学校
    • 元和小学校
    • 豊野小学校

警察・消防

警察
  • 加須警察署
  • 加須駅前交番
  • 騎西交番
  • 花崎交番
  • 北川辺交番
  • 志多見駐在所
  • 大越駐在所
  • 元和駐在所
  • 原道駐在所
  • 東駐在所
消防

電話番号

市外局番は旧北川辺町域を除く区域が「0480」(久喜MA)。旧北川辺町域のみ「0280」(古河MA)。

郵政

郵便番号は旧加須市域が「347-00xx」、旧騎西町域が「347-01xx」、旧北川辺町域が「349-12xx」、旧大利根町域が「349-11xx」である。

  • 大越郵便局
  • 加須樋遣川郵便局
  • 花崎駅前郵便局
  • 水深郵便局
  • 志多見郵便局
  • 不動岡郵便局
  • 加須久下郵便局
  • 加須東栄郵便局
  • 騎西郵便局
  • 元和郵便局
  • 豊野郵便局
  • 大利根細間郵便局
  • 田ケ谷簡易郵便局
  • 北川辺郵便局

住宅団地

  • 加須久下住宅(久下)
  • 大利根細間住宅(細間)
  • 加須南大桑住宅(南大桑)
  • 加須北小浜住宅(北小浜)

経済・産業

東京都市圏(東京通勤圏[注 2])でありながら市内の工業団地などの産業・雇用で周辺の羽生市などからの労働人口流入もあり、加須都市圏を形成している。埼玉県において米の生産・作付面積が第一位であり[16]、産出額も37億5千万円(2021年)で県内1位である[17]。小麦も県内上位の作付け面積で加須うどんが有名。「加須の手打ちうどん」とも呼ばれる。こいのぼりの生産数が日本一を誇る。

本社がある企業

名産・特産品

商業

ビバモール加須
MEGAドン・キホーテUNY大桑店

工業

工業団地

  • 加須工業団地(57.8ヘクタール)
  • 加須流通業務団地(33.7ヘクタール)
  • 加須・大利根工業団地(97.4ヘクタール)
  • 加須川口工業団地(28.4ヘクタール)
  • 加須下高柳工業団地(21.4ヘクタール)
  • 加須むさしの工業団地(4.4ヘクタール)
  • 騎西工業団地(35.5ヘクタール)
  • 騎西藤の台工業団地(44.2ヘクタール)
  • 騎西城南産業団地(19.6ヘクタール)
  • 大利根豊野台テクノタウン(55.8ヘクタール)
  • 加須IC東産業団地(17.7ヘクタール)

金融機関

かつては北川辺出張所が存在したが、2017年8月末をもって古河支店へ統合・廃止された。

その他


注釈

  1. ^ 旧加須市・旧大利根町・旧騎西町・旧北川辺町の合計値。
  2. ^ 通勤率は、東京都区部へ旧加須市から10.05%、旧大利根町から14.5%、旧北川辺町から13.6%[15]

出典

  1. ^ a b 市の花、市の木 - 加須市
  2. ^ a b 利根地域振興センター - 埼玉県”. www.pref.saitama.lg.jp. 2021年4月10日閲覧。
  3. ^ 災害教訓の継承に関する専門調査会報告書 1947 カスリーン台風 第5章 利根川氾濫流の流下と中川流域 (PDF) - 内閣府防災部門HP
  4. ^ 栗橋駅西(大利根地区)土地区画整理事業区域内、大利根ハイツ、富士見台地区の町名地番、住所の変更.加須市.2022年1月23日閲覧。
  5. ^ 野中土地区画整理事業の概要.加須市.2022年1月23日閲覧。
  6. ^ 平成27年(2015年)国勢調査と最新の令和2年(2020年)国勢調査より。
  7. ^ a b c 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』975-977頁。
  8. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』328-329頁。
  9. ^ a b 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』1428頁。
  10. ^ 図典 日本の市町村章 p72
  11. ^ 加須市章
  12. ^ 加須市旗
  13. ^ 合併協議会 Archived 2010年4月13日, at the Wayback Machine.
  14. ^ 任期満了日一覧”. 埼玉県庁 (2021年3月11日). 2021年11月13日閲覧。
  15. ^ いずれも平成12年国勢調査
  16. ^ 5-3 市町村別水稲、大豆、麦類及びそばの作付面積及び収穫量 - 令和02年(2020年)統計年鑑 5 農林業”. 埼玉県. 2021年11月13日閲覧。
  17. ^ 農林水産省「市町村別農業産出額(推計)」(2021年〈令和3年〉)。
  18. ^ 会社概要
  19. ^ 2022年11月より、J:COM埼玉県央が久喜市・加須市・桶川市のサービスエリアを順次拡大”. Fun! J:COM. 2024年1月24日閲覧。
  20. ^ 埼玉県報 定期 第3011号 (平成30年6月15日発行) 埼玉県行田県土整備事務所長告示第9号 県道加須鴻巣線の区域の変更埼玉県報 定期 第3009号 (平成30年6月8日発行) 埼玉県行田県土整備事務所長告示第17号 県道熊谷羽生線の区域の変更埼玉県報 定期 第3019号 (平成30年7月13日発行) 埼玉県行田県土整備事務所長告示第8号 一般国道125号の区域の変更
  21. ^ 「かぞ絆号」シャトルバス 加須市ホームページ
  22. ^ 秩父鉄道観光バスとのアライアンス運行の開始について | ジェイアールバス関東
  23. ^ 加須市のサトエ記念21世紀美術館、21年の歴史に幕 最後に届け芸術への想い 縁深い作家らの企画展26日まで 東京新聞、2022年6月7日閲覧。
  24. ^ オニバス自生地のご紹介(北川辺総合支所 地域振興課)






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加須市」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

加須市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加須市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加須市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS