分散ハッシュテーブル 関連項目

分散ハッシュテーブル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/20 14:18 UTC 版)

関連項目

  • ファイル共有ソフト
  • Azureus
    アルゴリズムはKademlia、プロトコル部は独自
  • BitComet
    アルゴリズムはKademlia、プロトコル部はBitTorrent互換
  • BitTorrent
    アルゴリズムはKademlia、プロトコル部はKhashmirで実装
  • eMule
    アルゴリズムはKademlia、プロトコル部はKadネットワークと呼ばれる
  • LimeWire
    アルゴリズムはKademlia、プロトコル部はMojitoDHT
  • Morpheus
  • Perfect Dark

参考文献

  • Sylvia Ratnasamy; Paul Francis, Mark Handley, Richard Karp, Scott Schenker (2001). “A scalable content-addressable network”. Proceedings of the 2001 conference on Applications, technologies, architectures, and protocols for computer communications (New York, NY, USA: ACM Press): 161 - 172. doi:10.1145/383059.383072. 
  • Ion Stoica; Robert Morris, David Karger, M. Frans Kaashoek, Hari Balakrishnan (2001). “Chord: A scalable peer-to-peer lookup service for internet applications”. ACM SIGCOMM Computer Communication Review (New York, NY, USA: ACM Press) 31 (4): 149 - 160. doi:10.1145/964723.383071. 
  • Antony Rowstron; Peter Druschel (2001). Pastry: Scalable, decentralized object location and routing for large-scale peer-to-peer systems. Lecture Notes in Computer Science. 2218/2001. Springer Berlin. pp. 329. http://cmt.research.microsoft.com/~antr/PAST/pastry.pdf. 
  • Ben Y. Zhao; John D. Kubiatowicz, Anthony D. Joseph (2001). “Tapestry: An Infrastructure for Fault-tolerant Wide-area Location and Routing”. Technical Report: CSD-01-1141 (Berkeley, CA, USA: University of California at Berkeley). 

外部リンク






「分散ハッシュテーブル」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「分散ハッシュテーブル」の関連用語

分散ハッシュテーブルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



分散ハッシュテーブルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの分散ハッシュテーブル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS