八戸工業大学第一高等学校 概要

八戸工業大学第一高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 08:42 UTC 版)

概要

創立以来一貫して「文武両道」を教育活動の指針と位置づけ実践している。普通科と工業科を有し、その併設の利点を活かし、多様な進路指導を可能にする教育システム構築し、入学者全員の進学・就職決定を目標にしている。また、社会に有為な人材を輩出する人間教育の柱の一つとして、部活動に力点を置いている。

制服

男子は学生服。女子はブレザー。夏期はポロシャツ

バッグ

学校指定のバッグ

学科

  • 普通科
    • 特別進学コース
    • スポーツ進学コース
    • 総合コース
    • 公務員コース
  • 工業科
    • 情報コース
    • 電子通信コース
    • 電気コース
    • 機械コース
    • 土木コース
    • 建築コース

沿革

  • 1956年2月28日 - 八戸高等電波学校を設置申請する。
  • 1956年4月10日 - 八戸高等電波学校を開校する。
  • 1959年4月1日 - 八戸電波高等学校を開校する。
  • 1961年11月1日 - 八戸電波工業高等学校に改称する。
  • 1964年4月1日 - 普通科を新設する。
  • 1972年4月1日 - 八戸工業大学を開学する。
  • 1973年4月1日 - 八戸工業大学の隣接地に大開校舎を新築し普通科を移転する。従来の白銀校舎は高校本部及び工業専門とする。
  • 1975年4月1日 - 白銀校舎を、八戸工業大学第一高等学校と称し、大開校舎は分離独立して、八戸工業大学第二高等学校として発足する。
  • 1984年4月1日 - 通信科を廃止し情報科を新設し、6学科(情報・電子・電気・機械・土木・建築)に改める。
  • 2003年4月1日 - 進学科を新設し、4学科(進学・情報電気・機械・環境建設)に改める。
  • 2010年4月1日 - 普通科(進学・教養コース)と工業科(情報・電子通信・電気・機械・土木・建築コース)に改める。
  • 2018年4月1日 - 普通科を特別進学・スポーツ進学・教養・公務員コースの4コースに改める。

部活動




「八戸工業大学第一高等学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八戸工業大学第一高等学校」の関連用語

八戸工業大学第一高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八戸工業大学第一高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八戸工業大学第一高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS