ステートファーム・アリーナ ステートファーム・アリーナの概要

ステートファーム・アリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/03 10:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ステートファーム・アリーナ
施設情報
所在地 アトランタジョージア州
開場 1999年9月
所有者 Atlanta Spirit, LLC
運用者 Atlanta Spirit, LLC
建設費 2億1,350万米ドル
設計者 HOK Sport
旧称
フィリップス・アリーナ(1999年-2018年)
使用チーム、大会
アトランタ・ホークスNBA)(1999年-現在)
アトランタ・スラッシャーズNHL)(1999年-2011年)
アトランタ・ドリームWNBA)(2008年-現在)
収容能力
アイスホッケー - 18,545人
バスケットボール - 19,445人
最大収容人数 - 21,000人
プロレス: 16,697人[1][2]

概要

1996年に行われた五輪の会場として使用されていたオムニ・コロシアムが閉場されたことで、再開発としてCNNセンターとこのフィリップス・アリーナが建設され、1999年に完成した。オランダの企業フィリップス社が命名権を取得した。2018年に契約が満了後にはステートファーム保険が20年間、総額1億7500万ドルの命名権契約を交わし現在の名称となった[3][4][5]

NBAアトランタ・ホークスWNBAアトランタ・ドリームの本拠地としても使用され、2005年にはNHLオールスターゲームが開催される予定だった。しかし2004年から2005年のNHLロックアウトの影響で2008年に延期された。(2006年は五輪のため開催なし)その他には2004年に全米フィギュアスケート選手権が開催された。

プロレスのWWEでは2002年と2010年のロイヤルランブル、2007年のバックラッシュ、2011年にはWWE殿堂入り式典が開催されたほか、ロウの収録も開催された。

外部リンク

座標: 北緯33度45分26秒 西経84度23分47秒 / 北緯33.75722度 西経84.39639度 / 33.75722; -84.39639






「ステートファーム・アリーナ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステートファーム・アリーナ」の関連用語

ステートファーム・アリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステートファーム・アリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステートファーム・アリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS