カルカース カルカースの概要

カルカース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 09:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イーピゲネイアを犠牲にしようとするカルカース。フレスコ画ナポリ

カルカースはミュケーナイ[4]、あるいはメガラの人で、トロイア戦争のさいにアガメムノーンに乞われてギリシア軍に従軍し[5]、予言の術でギリシア軍を助けた。

神話

トロイア戦争前

ギリシア軍に加わったカルカースはアキレウスをギリシア軍に参加させることを提案したので、オデュッセウスは策略によってアキレウスを仲間に加えた[6]

またアウリスにギリシア軍が集結し、泉のそばに祭壇を築いて神々を祭祀したとき、祭壇の下から大蛇が現れて泉のそばのプラタナスの木に登った。そこには雀の巣があり、大蛇は8羽の雛を呑み込み、さらに巣の周りを飛びまわる母鳥を喰らった後、石と化して地に落ちた。カルカースは神意を悟り、大蛇はゼウスが遣わしたもので、大蛇が雛と母鳥を9羽喰らったように我々もトロイアで9年間戦い、10年目に勝利することができるだろうと予言した[7][8][注釈 1]

しかしギリシア軍はトロイアの場所を知らなかったため、誤ってミューシアに上陸し、テーレポスと戦った。その後、ギリシア軍は再びアルゴスに集まったが、テーレポスがアキレウスに受けた傷を癒してもらいにやって来たときにトロイアの場所を教えてもらい、カルカースは予言の術でその情報が正しいことを保証した[9]

イーピゲネイア

そこでギリシア軍は再びアウリスに赴いたが、いつまでたっても順風が吹かなかった。そこでカルカースは予言の術によって、かつてアガメムノーンの父アトレウスが自分の持つ最も美しいものをアルテミスに捧げると誓いながら金羊毛の仔羊を捧げなかったことがあり、それについてアルテミスが怒っていることを明らかにし、アガメムノーンが娘の中で最も美しいイーピゲネイアを犠牲に捧げないかぎり風が吹かないだろうと予言した。アガメムノーンは仕方なくイーピゲネイアをアキレウスの妃にすると偽って呼び寄せ、アルテミスに捧げようとした。カルカースはそのときアルテミスの祭祀を取り仕切ったが、アルテミスは祭壇からイーピゲネイアをさらい、かわりに牝鹿を置いた。こうして風が吹き、ギリシア軍はトロイアに向けて出航することができた[10][11]

トロイア戦争

トロイア戦争においてはアポローンがギリシア軍に疫病を送ったさい、アガメムノーンがアポローンの怒りに触れたと述べ、クリューセースに彼の娘クリューセーイスを返還し、アポローンに供物を送らないかぎり疫病は止まないと予言した[12]

アキレウスの死後もカルカースは予言の術によってネオプトレモスの参戦や[13]ピロクテーテースの復帰を提案し[14][15]、トロイアを保護する予言について知っているヘレノスを捕らえるよう勧めた[16]。オデュッセウスが木馬作戦を提案したときには、彼の作戦が勝利を導くことを保証した。ネオプトレモスとピロクテーテースは反対したが、ゼウスが激しい地震と雷を起したため、カルカースに従った[17]。さらにカルカースは木馬作戦にも参加した[18]

カルカースの死

戦後、カルカースはアムピロコスレオンテウスポダレイリオスポリュポイテースとともにコロポーンに赴き、予言者モプソスの館に招かれた。カルカースは自分より優れた予言者に出会ったときに死ぬだろうと予言されていたが、モプソスと予言の技を競って敗れたときに落胆して死に、ノティオンに埋葬された[19]。またカルカースらに従った兵たちは小アジアのパンピュリア人の祖となった[20][21][22]

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アミュターオーン
 
エイドメネー
 
 
 
 
 
 
 
プロイトス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイオリアー
 
ペリメーレー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リューシッペー
 
ビアース
 
ペーロー
 
 
 
イーピアナッサ
 
メラムプース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペリアース
 
アナクシビアー
 
 
 
 
 
 
 
 
アバース
 
 
 
 
 
 
 
 
アンティパテース
 
ゼウクシッペー
 
 
 
 
マンティオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アカストス
 
アルケースティス
 
タラオス
 
リューシマケー
 
コイラノス
 
イドモーン
 
 
 
 
オイクレース
 
ヒュペルムネーストラー
 
 
ポリュペイデース
 
クレイトス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プローナクス
 
メーキステウス
 
パルテノパイオス
 
アリストマコス
 
テストール
 
 
 
 
 
エリピューレー
 
アムピアラーオス
 
テオクリュメノス
 
コイラノス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドラーストス
 
アムピテアー
 
エウリュアロス
 
プロマコス
 
ヒッポメドーン
 
カルカース
 
アルペシボイアー
 
アルクマイオーン
 
カリロエー
 
アムピロコス
 
ポリュイードス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイギアレウス
 
キュアニッポス
 
 
テューデウス
 
デーイピュレー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クリュティオス
 
アムポテロス
 
アカルナーン
 
 
 
 
 
エウケーノール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポリュネイケース
 
アルゲイアー
 
ディオメーデース
 
アイギアレイア
 
コメーテース
 
 
 
 

注釈

  1. ^ キケローはカルカースの解釈について反論している。

脚注

  1. ^ 『イーリアス』1巻68行。
  2. ^ ヒュギーヌス、128話。
  3. ^ a b ヒュギーヌス、190話。
  4. ^ ヒュギーヌス、97話。
  5. ^ パウサニアス、1巻43・1。
  6. ^ アポロドーロス、3巻13・8。
  7. ^ 『イーリアス』2巻300行-332行。
  8. ^ アポロドーロス、摘要(E)3・15。
  9. ^ アポロドーロス、摘要(E)3・17-3・20。
  10. ^ エウリピデース『アウリスのイーピゲネイア』。
  11. ^ アポロドーロス、摘要(E)3・21-3・22。
  12. ^ 『イーリアス』1巻68行-100行。
  13. ^ スミュルナのコイントス、6巻。
  14. ^ アポロドーロス、摘要(E)5・8。
  15. ^ スミュルナのコイントス、9巻。
  16. ^ アポロドーロス、摘要(E)5・9。
  17. ^ スミュルナのコイントス、12巻。
  18. ^ トリピオドーロス『トロイア落城』。
  19. ^ アポロドーロス、摘要(E)6・2-6・4。
  20. ^ ヘロドトス、7巻91。
  21. ^ パウサニアス、7巻3・7。
  22. ^ スミュルナのコイントス、14巻。


「カルカース」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルカース」の関連用語

カルカースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルカースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルカース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS