エレファント (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エレファント (アルバム)の意味・解説 

エレファント (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/02 01:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エレファント
ザ・ホワイト・ストライプススタジオ・アルバム
リリース
録音 2001年11月5日2002年4月 ロンドン Toe Rag Studios
2002年 ロンドン BBC Maida Vale Studio (#4)
ジャンル ガレージロックオルタナティヴ・ロック
時間
レーベル V2レコード
XLレコーディングス
プロデュース ジャック・ホワイト
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(イギリス[2]
  • 3位(ノルウェー[3]
  • 4位(オーストラリア[4]
  • 6位(アメリカ[5]、ニュージーランド[6]
  • 7位(スウェーデン[7]
  • 11位(ベルギー・フランデレン地域[8]、ベルギー・ワロン地域[9]
  • 19位(フィンランド[10]
  • 21位(フランス[11]
  • 24位(オランダ[12]
  • 27位(ドイツ[13]
  • 29位(スイス[14]
  • 35位(デンマーク[15]
  • 39位(オーストリア[16]
  • 53位(日本[1]
  • ザ・ホワイト・ストライプス アルバム 年表
    ホワイト・ブラッド・セルズ
    (2001年)
    エレファント
    (2003年)
    ゲット・ビハインド・ミー・サタン
    (2005年)
    テンプレートを表示

    エレファント』(Elephant)は、アメリカ合衆国ロックバンドザ・ホワイト・ストライプス2003年に発表した4作目のスタジオ・アルバム日本で先行発売された[17]

    背景

    本作は「The death of the sweetheart」に捧げられた内容である[18]。レコーディングはロンドンで行われ、ジャック・ホワイトによれば4 - 5曲はイギリスで書かれた曲だという[19]。大部分の曲はToe Rag Studiosにおいて2週間でレコーディングされ、8トラックのオープンリールに録音されて[20]、1963年以降の機材は全く使用されなかった[18]。ジャックはそのことに関して、2003年3月のインタビューで「コンピュータに関わることは過剰さに関わることで、特に、プログラムを使ってドラムビートを完璧にしたりボーカル・メロディの音程を合わせるのは真実からほど遠い」と語っている[21]

    ジャケット・デザインのレイアウトは、ヘッドコーツ英語版のブルース・ブランドが担当した。

    先行発売された日本盤CDには、シングルのカップリング曲2曲がボーナス・トラックとして収録された。「グッド・トゥ・ミー」は、後にジャック・ホワイトと共にザ・ラカンターズを結成するブレンダン・ベンソン英語版が2002年に発表した曲のカヴァー。

    反響・評価

    本作はセールス的に大きな成功を収めた。アメリカではBillboard 200で最高6位に達して初のトップ10入りを果たし[5]、2003年9月にはRIAAによってプラチナ・ディスクに認定された[22]グラミー賞では本作が最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム賞を受賞し、また、ジャック・ホワイトは「セヴン・ネイション・アーミー」によって最優秀ロック・ソング賞を受賞した[23]全英アルバムチャートでは初の1位獲得を果たす[2]。オーストラリアでは初登場4位となり[4]、2003年の年間アルバム・チャートでは45位を記録した[24]

    本作は多くのメディアによって高く評価された。『NME』誌が選出した「2003年のベスト・アルバム50」では1位[25]。『ローリング・ストーン』誌が2003年に選出したオールタイム・グレイテスト・アルバム500では390位にランク・インし[26][27]、同誌が2011年に選出した「2000年代のベスト・アルバム100」では5位[28]

    収録曲

    特記なき楽曲はジャック・ホワイト作。

    1. セヴン・ネイション・アーミー "Seven Nation Army" – 3:51
    2. ブラック・マス "Black Math" – 3:03
    3. ゼア・イズ・ノー・ホーム・フォー・ユー・ヒア "There's No Home for You Here" – 3:43
    4. アイ・ジャスト・ドント・ノウ・ホワット・トゥ・ドゥ・ウィズ・マイセルフ "I Just Don't Know What to Do with Myself" (Burt Bacharach, Hal David) – 2:46
    5. イン・ザ・コールド、コールド・ナイト "In the Cold, Cold Night" – 2:58
    6. アイ・ウォント・トゥ・ビー・ザ・ボーイ "I Want to Be the Boy to Warm Your Mother's Heart" – 3:20
    7. ユー・ハヴ・ガット・ハー・イン・ユア・ポケット "You've Got Her in Your Pocket" – 3:39
    8. ボール・アンド・ビスケット "Ball and Biscuit" – 7:19
    9. ザ・ハーデスト・ボタン・トゥ・ボタン "The Hardest Button to Button" – 3:32
    10. リトル・アコーンズ "Little Acorns" (Mort Crim, Jack White) – 4:09
    11. ヒプノタイズ "Hypnotize" – 1:48
    12. エアー・ニア・マイ・フィンガーズ "The Air Near My Fingers" – 3:40
    13. ガール,ユー・ハヴ・ノー・フェイス・イン・メディシン "Girl, You Have No Faith in Medicine" – 3:17
    14. ウェル・イッツ・トゥルー・ザット・ウィ・ラヴ・ワン・アナザー "Well It's True That We Love One Another" – 2:42

    日本盤ボーナス・トラック

    約1分の無音状態の後に収録。

    1. フーズ・トゥ・セイ "Who's to Say" (Dan John Miller) – 4:36
    2. グッド・トゥ・ミー "Good to Me" (Brendan Benson, Jason Falkner) – 2:06

    参加ミュージシャン

    アディショナル・ミュージシャン

    • モート・クリム - スポークン・ワード(#10)
    • ホリー・ゴライトリー - ボーカル(#14)

    出典

    1. ^ a b ORICON STYLE
    2. ^ a b WHITE STRIPES | Official Charts Company - 「Albums」をクリックすれば表示される - 2015年3月27日閲覧
    3. ^ norwegiancharts.com - The White Stripes - Elephant
    4. ^ a b australian-charts.com - The White Stripes - Elephant
    5. ^ a b The White Stripes - Awards : AllMusic
    6. ^ charts.org.nz - The White Stripes - Elephant
    7. ^ swedishcharts.com - The White Stripes - Elephant
    8. ^ ultratop.be - The White Stripes - Elephant
    9. ^ ultratop.be - The White Stripes - Elephant
    10. ^ finnishcharts.com - The White Stripes - Elephant
    11. ^ lescharts.com - The White Stripes - Elephant
    12. ^ dutchcharts.nl - The White Stripes - Elephant
    13. ^ The White Stripes | Longplay-Chartverfolgung - musicline.de
    14. ^ The White Stripes - Elephant - hitparade.ch
    15. ^ danishcharts.com - The White Stripes - Elephant
    16. ^ The White Stripes - Elephant - austriancharts.at
    17. ^ 日本盤CD(V2CP 150)帯
    18. ^ a b 日本盤CD(V2CP 150)ライナーノーツ内「『エレファント』プレス・リリース」
    19. ^ 日本盤CD(V2CP 150)ライナーノーツ(坂本麻里子、2003年2月)
    20. ^ CD英文ブックレット内クレジット
    21. ^ The Sweetheart deal | Music | The Guardian - 2013年2月2日閲覧
    22. ^ RIAA公式サイト内SEARCHABLE DATABASE - 引用符付きの"WHITE STRIPES"と入力して検索すれば表示される
    23. ^ Elephant - The White Stripes | Awards | AllMusic
    24. ^ ARIA Charts - End of Year Charts - Top 100 Albums 2003 - 2013年2月2日閲覧
    25. ^ Pictures of A decade in music - 50 best albums of 2003 - Photos - NME.COM
    26. ^ 『ローカス・ムック 名盤ディスクガイド500 きっと見つかる心の1枚』(インターナショナル・ラグジュアリー・メディア/2009年5月1日/ISBN 978-4-86190-870-5)p.235
    27. ^ 500 Greatest Albums of All Time: The White Stripes, 'Elephant' | Rolling Stone - 2013年2月2日閲覧
    28. ^ 100 Best Albums of the 2000s: The White Stripes, 'Elephant' | Rolling Stone - 2013年2月2日閲覧

    「エレファント (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「エレファント (アルバム)」の関連用語

    エレファント (アルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    エレファント (アルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのエレファント (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS