じょう‐とう〔ジヤウ‐〕【城東】
じょうとう〔ジヤウトウ〕【城東】
じょうとう〔ジヤウトウ〕【城東】
城東
城東
城東
城東
城東
城東
城東
城東
城東
城東
〒981-2112 宮城県伊具郡丸森町城東
〒310-0012 茨城県水戸市城東
〒321-0935 栃木県宇都宮市城東
〒323-0807 栃木県小山市城東
〒321-0622 栃木県那須烏山市城東
〒945-0825 新潟県柏崎市城東
〒933-0041 富山県高岡市城東
〒910-0853 福井県福井市城東
〒400-0861 山梨県甲府市城東
〒390-0807 長野県松本市城東
城東
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/25 14:52 UTC 版)
城東(じょうとう)
原義
地名
日本
- 城東区 - 大阪市の行政区。
- 城東区 (東京都) - 東京市(35区時代)にあった行政区。現在の江東区の東北側の一部(亀戸・大島・砂町)。
- 城東 (東京都) - 東京都区部の城東地区(じょうとうちく)。江戸城(皇居)の東側。台東区、墨田区、荒川区、足立区、葛飾区、江東区、江戸川区。
- 城東 (弘前市) - 青森県弘前市の町丁。
- 城東 (小山市) - 栃木県小山市の町丁。
- 城東 (那須烏山市) - 栃木県那須烏山市の町丁。
- 城東 (水戸市) - 茨城県水戸市の町丁。
- 城東 (甲府市) - 山梨県甲府市の町丁。
- 城東 (松本市) - 長野県松本市の町丁。
- 城東 (柏崎市) - 新潟県柏崎市の町丁。
- 城東 (高岡市) - 富山県高岡市の町丁。
- 城東 (福井市) - 福井県福井市の町丁。
- 城東 (岡山市) - 岡山県岡山市東区の地区の別称。→ 上道地域
- 城東台 - 上記にある大字。
- 城東 (津山市) - 岡山県津山市の地区。旧東南条郡津山東町の範囲。→ 津山東町 (岡山県東南条郡)#城東地区
- 城東町並み保存地区 - 上記にある町並み保存地区。
- 城東町 (曖昧さ回避)
日本国外
- 城東区 (西寧市) - 中華人民共和国青海省西寧市の市轄区。
- 城東区 (ソウル特別市) - 大韓民国ソウル特別市の区。
- 城東街道
- 城東鎮
- 城東郷
施設名
- 城東中学校 (曖昧さ回避)
- 城東高等学校 (曖昧さ回避)
- 城東警察署 (曖昧さ回避)
- 城東駅 - 群馬県前橋市にある上毛電気鉄道上毛線の駅。
- 城東駅 (ソウル特別市) - 大韓民国ソウル特別市東大門区にかつて存在した京春線の駅。
関連項目
城東と同じ種類の言葉
- >> 「城東」を含む用語の索引
- 城東のページへのリンク