ヘッドホンステレオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 01:19 UTC 版)
「ポピュラー音楽」の記事における「ヘッドホンステレオ」の解説
1979年にウォークマンがソニーから発売された。カセットテープをメディアとして使用する、ヘッドホン式の携帯ステレオの登場によって、いつでもどこでも音楽が楽しめるようになり、若者たちの圧倒的な支持をうけて大ヒット商品となった。
※この「ヘッドホンステレオ」の解説は、「ポピュラー音楽」の解説の一部です。
「ヘッドホンステレオ」を含む「ポピュラー音楽」の記事については、「ポピュラー音楽」の概要を参照ください。
ヘッドホンステレオ
「ヘッドホンステレオ」の例文・使い方・用例・文例
- ヘッドホンステレオというオーディオ機器
ヘッド・ホン・ステレオと同じ種類の言葉
ステレオに関連する言葉 | ドルビーステレオ 4チャンネルステレオ ヘッドホンステレオ ステレオ A2ステレオ |
- ヘッド・ホン・ステレオのページへのリンク