wall (UNIX)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > wall (UNIX)の意味・解説 

wall (UNIX)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/11 08:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
wall
開発元 ベル研究所
初版 1975年5月(45年前) (1975-05
対応OS UNIXおよびUnix系
種別 コマンド
テンプレートを表示

wallは、Unix系オペレーティングシステムのコマンドの一つで、使用者と同じコンピュータにログインしている全ての利用者に対してメッセージを送るプログラムである。コマンド名は"write to all"の略である。一般的には、コンピュータをシャットダウンする場合などに使用される。

使用法

wall標準入力から入力された文字列をメッセージとして送信する。

次のようにパイプを使用すると、 echoコマンドの出力をメッセージとして送信する。

alice@sleipnir:~$ # `tty` to show the current terminal name
alice@sleipnir:~$ tty
/dev/pts/7
alice@sleipnir:~$ echo Remember to brush your teeth! | wall

同じことは catコマンドを使用しても可能である。

引数を指定せずに wallを実行すると、その後、Ctrl+Dを押下するまでに標準入力から入力した文字列をメッセージとして送信する。

alice@sleipnir:~$ wall
Remember to brush your teeth!
^D

次のようにヒアドキュメントを使用することもできる。

alice@sleipnir:~$ wall <<< 'Remember to brush your teeth!'

引数としてファイル名を指定した場合は、そのファイルの内容をメッセージとして送信する。

alice@sleipnir:~$ cat .important_announcement
Remember to brush your teeth!
alice@sleipnir:~$ wall .important_announcement # same as `wall !$`

上記の実行例はいずれも、同じ端末のログイン中のユーザの端末に次のようにメッセージが表示される。ただし、ユーザがメッセージの書き込みを許可している場合に限る(mesgを参照。)

Broadcast Message from alice@sleipnir
  (/dev/pts/7) at 16:15 ...

Remember to brush your teeth!

参考

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  wall (UNIX)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「wall (UNIX)」の関連用語


2
30% |||||

3
18% |||||

4
18% |||||

5
18% |||||

6
18% |||||

7
18% |||||

8
18% |||||

9
18% |||||

10
16% |||||

wall (UNIX)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



wall (UNIX)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのwall (UNIX) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS