バーチャルコンソール
バーチャルコンソールとは、任天堂の次世代ゲーム機「Wii」に搭載される予定の機能のひとつで、過去に登場したゲーム機向けのゲームソフトをWiiマシン上でプレイできる機能のことである。
バーチャルコンソールでプレイできる過去のゲームはインターネットを通じて有償で配布される。既に入手が難しくなっている、1980年代から90年代に人気を博した懐かしいゲームソフトを、Wii一台で動作させることが可能となっている。
2006年春の段階において、対象となるゲーム機には、任天堂の旧マシンであるファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ニンテンドウ64のほか、セガが販売していたメガドライブや、NEC・ハドソンの販売していたPCエンジンがバーチャルコンソールへの参加が決定している。
参照リンク
Wiiの概要 - (Wii公式サイト)
家庭用ゲーム機: | DLC Graphics Synthesizer Gekko バーチャルコンソール バーチャルボーイ ファミコン ファミリーコンピュータ |
Weblioに収録されているすべての辞書からバーチャルコンソールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- バーチャルコンソールのページへのリンク