トリコロール
トリコロール
(tricolore から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/01 02:31 UTC 版)
トリコロール(仏: tricolore)は、フランス語で三色の意味。
旗・色
- 三色旗。特にフランス語においてはフランスの国旗
- 赤・青・黄の色の三原色
- 1998年FIFAワールドカップフランス大会の公式球。→トリコロール (サッカー)
芸能
- 「青の愛」「白の愛」「赤の愛」からなる三部作のフランス映画。原題はTrois Couleurs。→トリコロール/青の愛、トリコロール/白の愛、トリコロール/赤の愛
- かつて、読売テレビで放送されていたテレビ番組。→トリコロール (テレビ番組)
- tricolor (音楽ユニット) - 日本の音楽ユニット
- ホリプロ所属の女性お笑いトリオ。 → トリコロール (お笑いトリオ)
- オフィス★怪人社に所属していたお笑いコンビで、上記のトリオとは別のコンビ。後にジェットイラブを加え、トリオとなって逆切れガンジーに改名。
サブカルチャー
- 漫画『なんてっ探偵アイドル』(北崎拓)に登場する、アイドルユニットの名称。
- テレビアニメ『プリパラ』に登場するユニット。紫京院ひびき、ファルル、緑風ふわりによって構成されている。トリコがマネージャー。
その他
TRICOLORE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 03:59 UTC 版)
「パガーニ・ゾンダ」の記事における「TRICOLORE」の解説
2010年のジュネーブモーターショーで公開。イタリア空軍のアクロバット飛行チーム「フレッチェ・トリコローリ」創立50周年を記念して製作された限定モデル。最高出力670馬力。ボディは専用のクリアブルーのフレッチェトリコローリと同様のストライプが施され、ヘッドライト下部には発光ダイオードのポジショニングライトが組み込まれている。後に2台が追加製作された。売り上げの一部はフレッチェトリコローリに寄付された。
※この「TRICOLORE」の解説は、「パガーニ・ゾンダ」の解説の一部です。
「TRICOLORE」を含む「パガーニ・ゾンダ」の記事については、「パガーニ・ゾンダ」の概要を参照ください。
- tricoloreのページへのリンク